忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

暑い。ほんと暑い。エアコンつけてても暑い。夜でも暑い。


オリンピック・パラリンピックの開会式とかの演出係がきまったそうな。

東京医大は女子の点を一律切っていたりしたそうな。

ボクシング協会に告発状が出たそうな。

インハイが始まったそうな。何気にBS1で色々やってるんだよな。

今年ツールの総集編は無いんだろうか。去年はすぐやってた気がしたが。

少し余裕が出てきてオブリをまたやり始めようかとしだしたら、Mod入れたくなって調べてたら時間が無くなる。




日大やボクシングや東京医大と、俗に老害と言われている人たちが幅を利かせているのが興味深い。日大監督はまだ少し若いけれど、学長あたりがそんな感じ。医大の方はもうなんか色々ひどいな。それをやってどんな得があったんだろうね。それともよく言えば人情に篤い、そういう文化の世代なのだろうか。
老害と言われているだけあってそれなりに年がいっているのは確かだが、思うのは団塊より一回り上世代じゃね?ということ。団塊世代を率いてきた世代と思えばなんか腑に落ちる。
学生闘争だって、学生だけで発展するわけではなく、それを指導ないし扇動した上の世代がいたはず。吉田松陰じゃないけど。団塊世代を動かして我が世の春を謳歌していた世代がそこらへんだったのでは。バブルのうまみを吸いまくった世代というか。昔のまま同じような支配構造でやっていたけれども、団塊世代がリタイアして影響力がなくなってきたところに、老害と名指しするような若い世代から突き上げをくらうというか。ワンマン系だと特にそうなりそう。
つうか現代に未だある負の遺産は、大体その辺の世代のせいだしな。正の遺産もあったろうけどな。それを今の現役世代が一番押し付けられているという。ジジィは後は死ぬだけだから責任も何もないという。老い逃げだな。
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析