ゴーンのNスペ見たけど、情報が若干古いのもあるが政治的なのもあったみたいね。日産が好調なだけに実力差と資本とのギャップに摩擦が起きていたみたい。ルノーの資本関係ってフランス自体が関わってんだな。良くも悪くもゴーンに依存した関係にしてしまったが故だな。ゴーンがまともな経営者なら自身の後継を作っておかなくてはならなかった。10年以上もやってんならなおさら。ああいう状態だったなら遅かれ早かれ別の形で破綻してただろう。番組を見た限り適法感はないというか狙って財布にしてるよな。良くて脱法。
資本的にルノー優位が崩れないにしても、影響力的に日産がどう独立するかというか。三菱が日産側に回ることになると思うけど、それだと7対3くらいの販売台数差になるから、名目的に支配はするが、実質的には独立みたいな形になるか、一から関係を築き直すか。どういう判断をフランスはするんだろうか。国が関わってくるんで面倒なんだよな。トランプのこともあって保守というか国益重視政策がまかり通る時代だし。
OKストアに行ってみた。まんまリリスパで見た店舗。頑張って15分くらいなので、ゆったりいけば20分くらいかな。ただ交通量が多い通りを使うのもあって、やっぱりあそこまでは行きづらい場所ではある。
思ったほど高くないというか、安いのは安いという印象。ピザは確かに安いんだが、でっかいピザパンという印象。パン部分が多くておいしい。具部分は少ない。でっかいので買うよりカットのを買った方が運びやすいし温めやすいし、切れているので食べやすい。値段もほとんど変わらない。
結果としては思ってたピザと違うって感じ。ハットとかのほうがピザ食ってる感はする。チンするピザも安いけどやっぱりピザ感足りない。もしかするとあれくらいが普通の醤油ラーメンで、デリバリー系のがこってり二郎系、みたいなものだったりするかもしれないが。
袋は別売り。カード有。ペットのドクペが売ってた。
ハンバーガー無料券の付いたドリンクを買う。あれ2本で200円弱だから、それでハンバーガーとポテトとジュース2本なら、地味にお得な気がする。
タイヤにきちんと空気が入っていて路面が良い状態で一速は18㎞弱。二速23㎞。三速は頑張って踏んで27㎞くらいまで出る。目安。痩せればもう少し出るんかな。ワンスプリントで脚がなくなった。ダイエットに成功したら、もう一回計ってみたい。
はにゅうはケガでGPファイナル欠場へ。シニアデビューしたばかりの女子のあの子は2連勝で一躍脚光。
赤木春恵死去。
そういや見てないなと思ったけど、だいぶ前から見てなかったんだな。
//