超ラジ・ガールズが終わってまぁションボリ。5人は5人ともなんか成長した感があってそれを見てこれたのはうれしいが、その分寂しさもひとしお。番組ブログが更新されなかったりはするが、いくらか採用されたことを考えれば多少なりともお役に立てたのかなという気はする。ガールズだけでも130×5で650時間は最低でも聞いていたわけだから、ずいぶん人となりや番組の雰囲気はつかんでいるつもりではあったけど、まぁ楽しかったのかな。彼女達がこれからも活躍してくれるとうれしいな。個別に書くとすごい長文になる気がするのでやめとこう。
超ラジは長いのと時間が合わないのもあって聞いたり聞かなかったりで、それぞれカラーが強すぎておっついていかない曜日もあったけど、それぞれリスナーがついてたし、いい番組だったなぁ。
なんだかんだメールを送っていたから書く欲求はそこで発散されてたな。新番組はやっぱり若干書きづらいし、雰囲気をつかめるまでは書く気にもなれない。なもんでブログが多くなりそうだな。
しかし改編で看板がなくなたのもあってかなりのガラッと変わったけど、デジタルラジオ終了のお知らせもあって、この改編の評価はもっと先になるんだろうか。改編ドタバタで終わったラジオのフォローがいまいちだったりもするし対応が雑というかなんというか。今後どうなるんだろうね。生っていいのかな。