G7終わり。ぺら1の宣言書みたいなものが出たそうな。
北九州で大雨。特に佐賀で浸水や冠水被害。死者も。
秋雨前線の影響で各地で突風やら竜巻やらも。
日米貿易協議ではトウモロコシを輸入するとか。飼料のもろこしが害虫被害にあっているそうだが、その代わりで輸入っていうのもありなんだろうか。アメリカはモロコシ余ってるそうな。
米中の貿易摩擦の悪化もそういうので関係しているそうな。中国の食糧事情はかなり大変で、世界のあっちこっちで食料生産工場を作っているとかいないとか。一帯一路もある意味それだよな。
ロヒンギャ難民問題。ミャンマーも民主化したとはいえ、多くの問題を抱えているんだな。スーチーが旗頭だったとして、一国の長としての能力があるかはまた別だしな。
インドネシアが首都を移転。道路事情や地震などの天災リスクを考えてのことだそうな。凄い興味ある。
香港は威嚇射撃など泥沼化してきているような。
京アニ被害者の氏名公表。こういう時ツイッター民とかがアンケートでプレッシャーかければ良かっただろうに。数が出るのはそれなりに強い。署名運動もなされていたそうだがその前に公表するあたり、警察のヘタレ具合が出ている気がする。一番の諸悪の根源はマスゴミなんだろうが。
韓国籍の逃亡犯出頭。最近こういうの多くて嫌になるな。
アマゾン森林火災。アマゾンはもうジャングルじゃないみたいだな。なんか。まぁciv4では散々水車にして回していたのでわからなくはないけれども。森林量=人口限界量みたいな価値観はないんだろうな。
さんまも不漁。
釧路で野球やって日没コールドとかなんとか。
テニス全米オープンが始まったそうな。
世界バドの金は桃田と女子ダブルス。1個でも優勝しているのはすごいわけだが2個もあって全種目メダルとなれば東京五輪の期待が高まるな。
名人戦チョーウ先勝。10代の名人はそれはそれで話題にはなるんだろうが。虎が長時間の碁をどこまでやれるか。
凄い寝てる。ただ短時間を何回もなので眠りの質は低い。気圧もあるのかな。おかげでラジオが溜まっている。
//