新型コロナウィルスは日に3000人感染者が増えていく。死者も日に日に増えていく。
日本人で初の死者。
クルーズ船は集団の船内感染というケースに。クルーズ船料金返却へ。
潜伏期間12.5日を受けて施設滞在は12.5日だとか。
ホンダ武漢工場再開延期。
GAFAの10-12月期好決算。
アメリカのインフルエンザ。死者1万人気B。感染は1億弱。新型コロナウィルスより人的被害規模は深刻。
弾劾裁判無罪。
ブティジェッジ38歳が民主指名首位。他は70歳とかいるしな。
日本製鉄。呉製鉄所閉鎖。鉄鋼は供給過多なんだな。新素材や繊維系も出てきているし、ただの鉄鋼は水並に安いとはいえ、事業としては成り立たないのかもしれないな。つかダッシュ島の反射炉とか作らずに、こういうの借りればいいのに。無茶だけど。
初霜。全国で氷点下。
福島産米。全袋検査から抽出検査へ。検査費用も52億から8億へ。
アメリカSLBM配備。小型核。対露。
三越日本橋にビックカメラ。
ヒロアカの名前問題。なんか誕生日にもいちゃもんが。
ソマリアがバッタ大量発生で非常事態宣言。
星野リゾートが川崎に。東京川崎て。
川崎球場の照明塔撤去計画。まぁ維持費にも金かかるしな。ファンからしたら悲しいだろうけれど、遺産として残せるかどうかは結局文化というかお金次第でもあるしな。
救急病院の報酬を手厚く。ギャンブル依存も保険適用へ。
コインハイブ。逆転有罪。利用者に気付かせないような負担を求めるやり方が、新技術によって実行可能になってもすぐにそれを提供するのは難しいということなのだろうか。バナーが出てくるよりよっぽどましであると思うし、利用者にメリットもあると思うのだが。既知のルートではなくけものみちでの登山は違法。みたいなことなんだよな。法律的な解釈からすれば裁判所の判断は間違いとは言えないとするならば、法律が悪い。って話ではある。こういうのを立法ですぐ修正できるといいのだけれど。
対韓造船紛争。WHOで。現在のシェアは中国3割韓国4割日本1.5割。韓国は政府が援助しているんだって。
医学部入試不正で7大学に不適合。
読売ランドにデジタル植物園。
トルコの旅客機着陸失敗。3人死亡。
メルカリ141億円赤字。
ヘイト年賀状。市が被害届。
花粉症薬で眠気運転になるそうな。大変だな。
浜松。うなぎ消費11年連続首位から転落。4位へ。1位が大津。ギョーザも宇都宮が1位を奪還してたし、静岡は元気ないんかな。
カモノハシ700系。来月ラスト。
虐待児保護所パンク。虐待が多いのも結局国民に金がないってことのような気もするな。
日本初の人工衛星おおすみから50年。
ビートたけし再婚。
上級国民は在宅起訴。
愛石に興味出てきた。
ロシアスパイは出頭しないとかどうとうか。
中国客も来ないってんで、あちこちの観光業が打撃。奈良の鹿にも打撃。
サッカーゼロックス杯は点の取り合いだったが、アルヴィレックス神戸が勝ち。J史上初の9人連続PK失敗。そんなことあるんだな。成功率5割としても、512分の1。
羽生。四大陸選手権で優勝。SPは世界最高。これで主要国際6大会を制覇。紀平も優勝。
イチローが学生指導資格を回復。マリナーズのオフの時のみ。
小平1000で今季初V。
車イスバスケが警告。クラス分けみたいなのがきっちりしてないとかかんとか。
野村監督死去。心不全とのことでぽっくりということらしい。先日の金田正一お別れ会にも出ていて、ミスターとまだまだ生きるぞと言ってたばかりだったそうな。ちょっと前にジャンクで見た時に確かに相当老いた感があったけど、まさかこうも早くという印象。ご冥福をお祈りします。
ナイキの新厚底規定クリア。東京五輪へ。
ちょううの娘がプロに。4代続く囲碁棋士に。コスミちゃんもタイトル獲れるくらいになるといいのだけれど。
バド桃田。眼窩底骨折。全治3ヶ月。何とか間に合ってほしい。
陸上実業団の移籍制限撤廃。なんか独禁法にひっかかってたとか。選手の大会出場資格に関して円満移籍じゃないと選手にとって不利だったとか。
八村は復帰以降とりあえず好調。
風が強かったり寒かったり。やっと冬ぽっく感じてきた。
くしゃみが出る。花粉かな。
少しは運動する習慣ができてきたけどまだまだ。量と質を増やさんと痩せそうにない。
//