忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

 デジスタの特設ページはただツイッターが同時に見れるというのと、ちょっとタイムラグが大きいのでいまいち。まぁピザハットがスポンサーというのは比較的新鮮だったな。
 ピザハットはDTBとか禁書とかあそこらへんでちょくちょく見かけてたけど、アニメの中にピザ入れてもあんまり宣伝としてどうなのって感じはあるんだけどな。ファンタジーの世界観を壊しかねないからな。キャラグッズ販促くらいなら普通な気がするが、ラジオとかどうなんだろう。それ様の特典があれば効果的な気はするが。
 最近ハットのチラシを見かけないな。ピザーラはあるのに。マグカップほしい。
 ピザハットのハットは帽子じゃないんだって。紛らわしいやつめ。

 家出した息子が漫画家のになった父親のブログがどうの。\(流行るの?)/

 奈々様が自叙伝。

 アニメとかラジオとか溜まり過ぎ。

 一周忌が来月。

 アジアカップ。次は韓国。反対側はウズベとラリア。
 
 CIV4の10元配信動画。25くらいまで見終わる。外交関係が基本面白い。見てるとやりたくなってくるな。ただ、10人でやる時点で勝率はせいぜい10%だから、かなりの運ゲーだな。立地要素大き過ぎ。
 第6回MMD杯の予選も始まる。

 グーグルさんのページプレビューもアクセス解析に残るのか。めんどくさいな。
 ちょっと検索フレーズでググってみるけど、浅いところに全く見当たらないワードもあってちょっと驚く。逆に一番上にくるのもあって驚く。しかし忍者の予備の方はほとんどかからない。不思議。

 打ち初め。上手で高目とか使ってきて難しい。中盤間違えるも後半まで何とか頑張って、時間つなぎ気味に打ってみたら失敗したところが本コウに。まぁ元々コウっぽかったけど、打ってるときには全然見えない。そのコウに勝ってそこから頑張ってヨセてたら残ってた。想像以上に細かくて、時間内には全く目算がたたなかった。なんとか細かい気がする。よい気がする。程度。ヨセまでやって楽しかった。
 色々調べてみるも相手の敗着が意外にコウのすぐあとっぽかった。コウが終わった時点で黒が優勢だったみたいだ。大ヨセはだいたい白から打たれたし。でもまだよくワカラン。少なくとも小ヨセ段階では白からはもう逆転しにくいみたい。こちらのミスもあってひやひやものの勝ちだったが、勝ってはじめられて縁起がいい。しかし色々と形が悪い。どうにかならんものか。
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析