台風は午後には雨風も止んでむしろ天気。
久々に外へ。自転車の点検。及び保険。
TSマークの保険は自転車に乗った人が対象。1100円。点検もした上でないと保険には入れないのである意味セット。賠償はまだしもケガの保険はほぼ重症以上じゃないと出ない感じ。1日3円くらい。
AU損保のと比べてみたけれど、損保の方は対象範囲が大幅に広い。家族タイプは1日7円程度。
保険はあくまで保険だから何とも言えないけれど損保の方にした。
保険の文章はわかりにくいよな。主語との関係が分かりにくい。図で示す方法ももう少し取り入れればいいのに。
申し込みはネットで振込用紙がくるようなイメージだったけど、そうか。ロッピーでそのまますぐ払えるわけか。
保険の勧誘がくるというのはそれだけいいお客さん。金払いが良いからってことになるんだけど、ある意味、未知、未来に対する恐怖や不安の商売だよな。最近になってインセンティブをつける保険商品が出たみたいな記事を読んだけど俺からすればまだやってなかったのか感強いんだよな。
保険を入り口にした社会貢献だったり、日常生活の改善はもっと行われてもいいと思うんだが。
久々なので、あっちが更地。こっちで家が建ってという驚きがちょいちょい。
ドンキはセルフ清算になってた。ガリ梨があった。今年も終わり。
ファンタキウイはファンタだなって感じの炭酸強い。そして甘さ。そこまでキウイ感はない。
陽気が良いというか暑いくらいだった。
隣の犬に吠えられた。
次はワクチンの準備。
あと携帯。
//