忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

どんだけ寝ても眠い時期になってきた感。やっぱり気圧じゃなくて温度感なのか。それとも花粉とかの体内反応的なことなのか。
昼間は暖かめ。夜は寒い。ある意味過ごしにくい。


異世界おじさんの最終回放送・配信決まる。


ウクライナ侵攻がもうすぐ一年。2月24日か。ウマのアニバと被るな。
1週間で決まらなかった時点でロシアは失敗確定だったのだが、結果としてここまでずるずる引き延ばしてしまったな。ウクライナがどこまでもつかみたいな話だったけど、ここまで国際協調がなされてくると、戦争長期化は本当にあり得るのかもしれないし。ただ、どちらも年内には終わらせたいとは思っているはずだが、少なくともウクライナが厭戦で終戦になるとは思えないから、その意味ではロシア側が音を上げないと無理だろうがプーチンは意地を張るだろうし、完全にウクライナ側が攻勢にならない限りは妥結できなさそうではある。国連でも未だに出口は見えてなさそう。ロシアは一旦国としては破綻するし、別の意味で地獄を見そうではあるが、先進国ではなくなり没落国になって、世界的地位は小国よりも下になるような感じならんとバランスは悪いんだが、核を持っているというのがな。
国連の枠組みというか仕組みという話において、ロシアがまだいるからこそなんとかなっているという感じではあるのだな。新たな国際機関を作って仕切り直したとしても意味をなさないか。あくまで現実的な妥協の終着点として今もなお存在しているわけだな。アフリカや、南米の力が強くなり南半球の連盟のようなものができて、世界のバランスが完全に変わってこないと、国際機関の再編みたいな機運は生まれそうもないか。まぁその前に地球が終わっている可能性もあるが。
北朝鮮もな。やってることは近いものがあるんだが、良くも悪くも世界は繋がっているのがな。基本的にどこの国もそんなもんかもしれないが。



数日offlibertyが使えなくなってどうしたもんかと思ったけど、また使えるようになった。Youtube側に変化があって対応したのかoff側がなんかメンテしてたのか、よくわからんが、とりあえずまた使えるようになって良かった。まぁあくまでバックアップ的な使い方なので、使えなくなっても直接的なデメリットはないのだが、保険があるのとないのとでは若干気分が違う。


23日は天皇誕生日か。4回目なんだが未だに慣れない。令和に馴染めていない。


//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析