経産大臣の死の町発言。放射能えんがちょ失言でまたも吊るし上げ。厚生労働のタバコ700円からの財務大臣の難色とかの閣内不一致とは毛色が違うけどまぁないわな。今回のはまだ大臣の自覚がないという感じだな。
中国が負けたかなんかで最終戦を残してなでしこ五輪出場権獲得。なでしこフィーバーで十分な調整ができなくて苦しかったらしい。でも良かったね。
ちょっと久々な気がする茨城沖の4以上の地震。でもこっちは1あるかないか。体感は2。
せきとめ湖は若干落ち着いたとはいえば、雨が降れば予断を許さない。十津川村の何とかのつり橋はいいデートコースらしい。
911にあわせてテロの計画があったとかあるとか。
まだ今週のは聞けてないけどデジスタパーソナリティー変更。ガールズといい2年半縛りとかあるのか?。次誰だろう。アイムだとこの前聞いたし洲崎綾さんとかどうだろう。つかわかんね。シグマはなんか若手用と二つあるんだな。ぱっと見知らない名前ばかり。まぁ2人のキャリア的にしょうがないのかなぁ。残念。
なんかアイムにMAKOがいると思ったら9月1日づけてスペクラから移ったのか。ちょっと驚いた。平野もいないしもう明坂くらいしかいないような気がしている。
頭痛い。
航空管制官がブログに管制画面を撮ってアップしたとかで、エアフォースワンなどの機密情報も含まれていたとかで、外交問題も発展した一級のニュースに。国家公務員法違反とかなんやらで告訴もどうとか。国交省の対応がどうとかうんぬんかんぬん。
尖閣の時とはまた違う情報公開の話だけど、こっちはお粗末な話だな。ずいぶんなベテラン管制官でかなりの長期間同じ任務ということらしいけど、どうしてそんなことをしようと思ったのか。
東京都が災害用に豊島園を買うという話があがっているそうな。当の豊島園側はそんなの初耳やがな。知らんがなということらしい。べつに買わなくてもある程度の協力関係や補助などでいざという時に使えるようにすればいいと思うのだけれども。
どこかの区も大きい企業本社を災害時の緊急非難場所として使わせてもらう提携をしたとかあったな。
リビアのカダフィ派との抗争はまだ続いているらしい。
じぶん銀行で元立ての預金ができるとかどうとか。じぶん銀行っていうの初めて聞いたけど、預金という形態と外貨売買では違いがあるのかなとふと思った。
早く高校生クイズ見なきゃ。