なんかバレーボールの影響か、途中で切れてた。べんとーがあだになったか。やっぱフジはだめだな。ジャンクのSPを土曜にやるとかな。日曜19時からやれよ。じゃなきゃ見る気になれん。
アブダビGPはハミルトンの2回目ストップまで見れたけど、カムイはポイント取れてよかったね。ペレスがほぼ同じ条件で走っていたはずだけど、ディレスタを抜くまでには至らなかったんだな。しかしミディアムではじめてすぐソフトとか相変わらずの戦略だな。最後の方でカムイがペレスを抜いたらしく10位。本当に久々のポイントだな。といってもトロロッソに1pt差。
1週目のヴェッテルのリタイアがよくわからない。中から壊れてタイヤバーストって感じに見て取った。なんだったんだろ。最後のインタビューとか聞けなかったのでおいおいだな。ポール記録ではならんだとか。
コヴァライネンいいとこ走ってた気がするけど最後は定位置だな。
ハミ、アロンソ、バトン、他も定位置的な。ルノーはなんなんだろうな。
次は最終ブラジル。
ハワイ行ってTPPの交渉に呼ばれなかったとか。何しに行ってるの。国内ではたいした説明もせずに国外向けには喋っているとか。TPP関連の話を聞くと野田はもしかして馬鹿なのか?と思われるようなところがちらほら。そんなことはないはずだが。なんか何も言わずにやっているのであまり叩かれないが、喋ると馬鹿がばれる的な発想じゃないかと疑う。もしそうなら首相の器ではないからな。喋るものはきちんと喋れと思う。もっともTPPはどのマスコミでもきちんとした説明をしているという話を聞かないところを見ると、マスコミも内閣も完全に把握していないのかもな。ネットのほうが詳しいイメージ。野ぶたらしい。
イタリアは首相が辞職。
タイはゴミ、感染とかいろいろ問題に。
ソフトバンクはまさかの2連敗。そして九州場所も始まる。新大関いるしね。
高尾が勝って棋聖戦へ。つかあれよく白勝てたな。中央囲われた時点で白は駄目に見えたんだけどな。新聞記事だと白が逃げ切ったらしいが全くそう思えない。高尾ブログに期待だな。
本因坊リーグでも井山に勝ったし、流れが来ていると見るべきか。
塚原卜伝はなんか良くわからんところでおわた。まぁなんか面白かったけど。
ニコニコが読み込まない。なんだろう。