忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

 夜中にドッチャブリ。
 少しずつ涼しく。

 ガリガリコンポタは一体いつ再開するのか。

 反日デモや漁船団は中国当局がお金を出してやっていたとかかんとか。自分で火をつけたのか。戦争がしたいってことなのか。

 オスプレイの飛行実験開始。

 野田が再選。でそれで何か変わるの?。

 反日デモの影響で高校の修学旅行とかが中止やら延期やら。
 こっちへの観光客もキャンセルになっているとか。前に尖閣でぶつかった時は客足が戻るのに半年くらいかかったとテレビにでてたホテルがいってた。

 新聞記事にキッシンジャーだか誰かの話。安全保障の考え方と内乱の内容と経済支援と人道支援とのハザマでどうのこうの。アラブの春もアメリカと近い価値観なのは軍だったという話。民主化されたわけではないけれど、イスラム勢力が政権をとったということで、ある種固まってはいる。そんな感じだからイランも含めてなんだかんだ。理想と現実の狭間というか。あれはいい記事だったな。なるほどと思った。シリアは少数派閥の政府勢力と多数派閥の権力闘争なわけか。でも人道支援で介入もしにくいとか。まだまだ世界は未熟ってことなんだろうな。

 地価公示。どこでも1平方mあたり20万弱から30万強なんだな。中に5万くらいのがあるけどよっぽど田舎か奥地か山か森かってことなんだろうな。10*10の土地を得ようと思ったら3000万くらい見積もらなければならないのか。たっかいなぁ。そりゃマンションになるよな。5階なら単純に600万くらいで済むもんな。土地分の代金。10階20階のマンションが建つわけだ。でも最近は地震だけじゃなく風も怖いよね。

 アイフォン5発売。ショップからの大量盗難も発生。テザリングってなんだろうね。アップルはチップにも力をいれているとか。省電力などの優位性がより高まるということらしい。今の流れを汲んでいけば。携帯の半導体に遅れたインテルとかは苦戦なんだとか。いまやメインがモバイルなんだね。
 でサムスンとのごたごたはまだ続いているらしいね。

 ゲームショウ開幕。グリーとかがコンパ大量だとか。MSはないらしい。箱○おわるのか?
 PS3が新型になるとか。
 VITAがうれてないとか。ワンダースワンより売れてないとか。ラインナップが末期臭だとか。

 新米の季節。

 うがった見方とか、にやけるとか、まったりとか、がっつりとか。毎年やってる言葉についての調査。おもしろいよね。

 日航が再上場。今年フェイスブックに次ぐ規模だとか。政府としては結構儲けたらしい。一応復興財源になるとか。

 羽根が勝ってタイに。
 テレビアジアと少年少女囲碁大会の放送を固めるのはやめて欲しい。

 声優さんのスキャンダルというかプライベート流出ニュースが続いて1年くらい経った。うっかり一枚かんでしまったからなぁ。ノガモはなんか毎年HPを新しくしている感じだな。なぜかはしらんが。でもまぁクローズドにしてるけど活動は普通にできてそうだな。はやみん目当てで早稲田いってサークルいったやつもいるんだろうか。1人くらいはいそうな気もするな。

 どっかの地域の中核的な病院が不正請求で、そこの病院では保険料が支払われないことに。全部自費になるとか。どうなるんだろうね。どうするんだろうね。
 医は仁術とか聞くけど、でもそれなりに見返りがなくちゃやっていけないよね。でもこれじゃ仁がないよね。人間ってうまくいかないよね。

 子供の衰弱死の事件がなんだか目立つ。

 いじめ関連も相変わらず。アンケートで都道府県、教員評価の影響について違うだけでこうも差がでまくりな時点で終わってるな。
 通学路で問題があるとする地点が6万箇所もあるとか。小学校一体どのくらいあるんだよ。まぁ些細なことでも問題だといえば問題になっちゃうしな。

PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析