忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

いろいろ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろ

ヴァイオレットエバーガーデンと恋は雨上がりのようにを見始めた。今のところ両方良い。
どの作品を書いて書いていないかを把握していない。見たことも忘れがち。



学園ベビーシッターズ
まさかのひょろっと枠。お話はA,Bの2部制で見やすい。どれが誰を兼ね役しているか聞き分けるのが難しい。設定の導入は重いが少女漫画らしいまとまり方をしている。あの色合いは何なんだろ。水彩っぽいというか色鉛筆っぽいような彩度。少女漫画原作でよくあるやつ。


ガロ
アクション魅せが基本だと思うけれど、PC配信で見る分にはそこまで凄い感じはしない。シナリオも結構粗いというか単調というか。2クールもやった割に盛り上がりに欠けるというか。声優も絵は悪く無いと思う。最終回のオチとかあれだけど。再生数もかなり低かった。


博多とんこつラーメンズ
ドンパチものでデュラララとかの構造。まぁそれなりというか。シナリオも悪くないと思う。ご当地ネタが満載っぽい。3,2,1,ぴしゃ。とか他県の人間にはわからないよ。


オーバーロード二期
なんかそこまで盛り上がるわけでもなく中途半端な終わり方してるな。と思ったら三期決まってたのね。全体として捨てというとなんだけど、助走段階で終わっちゃってる感。トカゲ人間側がメインのシナリオ。他の部分の印象は前とそんなに変わらず。


フェイト ラストアンコール
10話で終わってるっぽい。よくわからん。シャフトの割に色々雑な感じ。シナリオも設定も世界観もフーンで終わる感じ。


25歳の女子高生的なやつ
僧侶枠。沢城弟とだちゃーんというキャスト。内容は僧侶。


働くお兄さん的なやつ
ディアドリというかうーさー枠。まぁそれなり。軽い。最後の杉田が解せぬ。


ダメプリ
軽いノリで見れる。設定も世界観もそれなり。終盤シリアスによったけどギャグでいいんじゃないかな。久々の矢作パイセンだった。




2クールものが意外と多い。グラン、弱ペダ、刀使、さくら、くすお、あいなな、ビートレス、封神、フランキス、バジリスク、他にもなんかあった気がする。月1で衛宮さんちのごはんもあるし。

今のところ全体として豊作感強い。ただもしかすると年のせいで繰り返し見ても楽しくなってきているのかもしれない。
今んとこ茅野んが一番な気がする。地味にはやみんも多い。ただ竹達は主演3つで強いっちゃぁ強い。男は結構ばらけてる。壮馬と梶と梅、ケンショウかなぁ。おそ松めんは大体目立つし。
歌はかなり拮抗していてこれと挙げられない印象。OPEDのいい作品が多かった。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析