忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

バンドリ 2期
普通に導入して、ロゼリアのライブに参加して、自分らも主催やるってなって、各グループ回をやって、文化祭を並行してたえエピを挟んで、RASを絡めて、主催ライブやって大団円的な。最後にケンカ売って終わってたけど、あれはなんなんだろう。続きが別であると言いたいのだろうか。八百屋のおやじがオーナーで金髪ドラムの親父。最終回の半分は新曲5曲やったという感じ。3Dはもう違和感を覚えることなく動いていて、ライブ部分も普通に動いていて、当然絵が崩れるということもなく。なんかある意味むりくり各グループや歌と絡めてるような感じでシナリオ作ってるんかなと思うほど、シナリオ的にはあんまり面白くないというか。流れ自体はわかるが、面白くなっているかというと違うなと。日常系やってるだけなら普通に見れた。OPEDはまぁ。ロゼリアバージョンとか変わったりもしてたけど。全体的にシナリオ以外は悪くない。彩沙は昔に比べればまぁ普通になった。へごだけレベル違う感。ロゼリアは二人辞めてるけど、あの黒髪ってあんなキャラだっけ。ってくらいピンとこないな。5グループ×5人だから、名前なんぞ当然把握してなくて、中の人でしか把握してないな。で、メットライフで2daysやるとか劇場版をやるとか来年3期をやるとか2期が二話ずつ入ったシングルを毎月リリースするとか。ある意味やりたい放題だな。そんなに儲かってるんかな。


賭ケグルイ 実写二期
全4回で劇場版への前振り。夢見てと豆生田とやって終わり。雰囲気とかも変わらず。顔芸要素はしょうがないとしても、皆きちんと芝居してて楽しくみれた。ポイントでのアニメ要素というか、白髪に変わるシーンとかもやってるしな。



ざっくり数えると、だいぶ楽にはなってるな。冬と比べて10本以上は少ないんじゃないかな。もうちょっと少ないともっと楽。


//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析