pet
13話くらいまでやってた気がする。ツインエンジンのはまた精神系。舞台化もしている。そういう作品ばっかりやな。やってることは結局ドタバタみたいなものなんだけど、特別面白いって感じはない。最終回で大体死ぬし。最後の桂木パパはぶっこみすぎだろ。一応物語しているとは思うけれど。無駄に北京語になってたり。劉星はここぞとばかりになっているな。中華マネーとの関連もあるのかもしれない。監督がデュララとかの監督なので決して質は悪くはない。OPEDは手抜き感あるけど、一応魅せている風にはなっている。曲的にはまぁ。基本キャストは豪華というわけではないが固まっている感。そしてMAO。植田圭輔はそこまでうまいとは感じないけれど、舞台でもやってるだけあって悪くはない気がする。
理系が恋に落ちたので証明してみた
多分12話。最後の2回曲が流れる、テロップも入れるはちょっとわかりづらい。最初ミスなのかと思った。最後雄馬鼻詰まってなかった?。それとやっぱりロリ系の大森日雅。わかりやすくラブコメで理系知識的なのが入ってきて無駄知識的な側面もあって面白い。OPEDもなかなか良い。
はてなイリュージョンは最終回延期で放送日は未定。
へんたつを実は見終わってないのに気付いた。
//