魔女の旅々
12話。基本的にはオムニバスでいうなればキノの旅と同じ。だから中身的に凄いとかも目新しさも特にない。普通のストーリーもの。絵は基本的にきれいだし、キャラも一応可愛いし、演出もきちんとしているし、そこら辺はちゃんとしてるので作品としてのクオリティ自体は高い。OPEDも雰囲気に合っているしまとまっているように見える。1回のキャストが少なかったり、最終話では本渡が頑張る回だったりしたが、キャストや芝居でも特に不満はなく。本渡が軽く聞こえるのは声質もあるのかもしれない。楠木の狂気シーンでやられている時の芝居がなかったのが不満ってくらいかな。
神達に拾われた男
12話。転生もの。スライムで成り上がるという程度で基本部分は他とそう変わらない。世界が優しいくらい。絵も特に変ということもなく、たまに謎カットもあったりしたが、キャラも可愛いし、特に不満はない。OPEDもそれなり。可もなく不可もなくというか。はやみんが年上声優のママ役が続く。キャストは結構豪華というか。広瀬と福緒がいたり。清川さんがじじ神役。
エタニティ 濡れ恋チャンネル
12話。15分枠。奥さま劇場枠だった。全話どれも基本同じ。シチュエーションすらほぼ同じだったりするしな。絵もちょっと怪しかったりとかが多いし、そもそも展開がさ。キャストも同じ人が複数回ヒロインだったり。有賀とか久しぶりに見たわ。清水愛も。ようするに全体的に雑みがある。EDだけ曲はあるけどそっちも特にな。
鷹の爪団 ゴールデンスペル
12話。15分枠。CMは日清食品。なんかテレビ的には10年ぶりくらいらしく、昔のなんて特に憶えていないが、今回は結構普通に声優キャスト使っているので、そういう部分でも楽しみもあった。シナリオ的には相変わらず。そこまで世界は救ってないが、SNSと炎上あたりがテーマなのかな。鷹の爪は週1の5分枠で10年くらいやればいいと思う。
兄に付ける薬はない 4期
12話。多分3分。いつも通り。ドタバタ日常コメディ。フラッシュっぽいのも変わらず。
戦国炒飯は12月中に2クール分の話数を終わらす気らしい。最後に5話分流すってさ、コロナにしてもやりようあったでしょーよ。
ひぐらしも2クールっぽいな。
//