忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

池袋ウエストゲートパーク
12話。OPEDの曲調も含めて設定や舞台はデュラララ感はあるんだが、内容的には社会問題を扱ったシティハンターといった感じ。原作知らんがこんな感じなんか?。まぁ実写ドラマやってた時期にはなかった問題を扱った脚本だから、原作設定だけという感じがするが、今よくこれでアニメをやろうと思ったな。ただ、内容的にはきちんとしていて普通に見れる。特別アクションやバイオレンスではなく、基本1話完結の問題解決型なので、そういう意味でも解決がアクションじゃないシティーハンターって感じ。スマホも普通だし内容も基本現代だから古くささみたいのは感じない。まぁコロナになってしまったのでという意味では時宜が悪い感じは否めないが。最後に窪塚が出ているのは実写リスペクトなんだろうか。そもそも実写見てないから窪塚が出ているかは知らんが。OPEDはアニメアニメしたものではなく作中の雰囲気を壊すものではないしきちんとしている印象。清春が歌っている特別EDも。熊谷も良かったと思うが優しすぎな気もする。



のんのんびより劇場版
70分くらい。相変わらずといっていいか1から10までのんのんびより。一応なつみ回。帰りたくないというところで泣けてくる。ただ佐倉の声がちょっと鼻声なのが瑕。れんちょんは順調に声が低くなっている気がする。あおいちゃんはよき。下地氏の普通に可愛いのが素晴らしい。新谷良子とかもうのんのんでしか聞かないな。歌も相変わらずというか。


//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析