うまゆる 2期?
全24話。3分。まぁいつも通り。1ヶ月毎に曲が変わるのも同じなんだが、そんだけ曲作ったりでポンポンやってて大丈夫かと思ったりする。まぁ新キャラが多いというか、そういう感じなのかな。基本ネタしかやらんしな。
にじがく
12話。3分半。地味に3Dだけど2Dっぽい見た目でわちゃわちゃ動く。ノンストレスで気楽に見れる。歌も30秒くらいしかないけどちゃんと見れる感じの仕上がり。ちゃんとしてる。駄目なところは1回本渡が載ってなかったことくらい。
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
12話。今期というか、糖度の高い作品。虫かぶりもそうだったけど、こういうイチャイチャ作品がなんかいきなり増えたな。告白して終わりみたいな感じなので、2期あるかどうかはわからないけど、コメントも多いし人気はあった。絵がちょいちょい不安定ではあったけど、基本的に真昼が可愛いでも見れるしな。まぁ内容というか設定が雑と言えば雑というか、そのためだけの設定みたいにも思えるんだが、イチャイチャを見せる流れを不自然にさせない意味では成功している。ある意味一番雑なのが作品名なんですけどね。OPがオーイシで言われる通り多幸感のある感じ。オーイシのこういう曲は外れない。EDは石見歌唱で回によってたまに変える感じで3曲くらい歌ってる。歌に関してはキーがあってないというかあまりうまい感じではないんだが、作品の雰囲気はちゃんと出ている。途中からはもう天使様というより小悪魔というか、もうそれドスケベムーブですよね。とはなってたな。キャストの芝居が良く聞こえるくらいには、作品として徹底してたな。
とんでもスキルで異世界放浪メシ
12話。異世界転移のファンタジー設定ではあるけど、出てくる調味料とかは現実のをちゃんと使っているし、実質飯テロ作品。展開もほとんどノンストレスだし、スイ可愛いとかその程度。でも派手なアクションとかもちゃんとアニメしているし絵も綺麗。OPEDはそれなり。ぶっちゃけどんな曲だっけってなるくらいには印象は薄い。絵も含めて悪くないことだけは覚えているというか。そのくらい空腹感でOPEDのことは忘れる。ネタとしては内田弟が姉に貢いでいるくらいか。大池葉と白砂沙帆がまた一緒にいてちょいエモ。
お兄ちゃんはおしまい
12話。多分今期の覇権じゃないかなってくらい絵が一番やってる感。基本的には日常系なんだけど、最後のは個人的には残酷に感じるわ。不意打ちで性転換自体結構な尊厳にかかわるだろ。ただ、基本的にはオタクよりのネタの多い作品。癖はあるけどキャラはカワイイし、ぬるぬる動くし、アイキャッチも気合入っているし、時折出てくる神作画的な演出も含めて、たまに塗り忘れっぽいところもあったけど、アニメ部分に関してはエグイくらいのクオリティだった。OPEDも同じでヌルヌル。EDは3Dを2Dっぽく見せているのか、3Dトレースで動かしてるのかわからんけど、OPEDだけでもクオリティがくそ高い。曲も作品に寄った歌だし、何で同人作品をここまでのクオリティに仕上げたのかというくらい気合が入っている作品だし、それをきっちりやりきっているから凄い。声も良く聞こえるしな。こんなクオリティなら当然2期を期待するな。
久保さんは春からそのまま仕切り直しっぽい。
ゴールデンカムイ4期もやるっぽい。
//