忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

青のオーケストラ
全24話。2期やるとか。8月に1ヶ月くらい放送しなかったけど、3月始まりだったっけ?ってくらい普通に2クールで終わったな。4月始まりだった。最後3話は定演で終わった。事前で見た演奏シーンは定演用だなありゃ。ほかだと部活説明会は1シーンくらいだったしな。まぁ正直3Dで動いている部分はしっかりしているとは思うんだが、やはりどこか機械的な動き方をしているし、2Dの絵と印象が違うので、お前誰?ってなるな。あと定演は3Dだからといって2D部分の指揮者が雑すぎなところもあったり、そういう意味では期待はずれなところは大きいかな。内容はあそこから血縁関係でドロドロとかやりだすし、結局群像劇的なので、音楽部分に関してはさほどという感じで、あくまでイメージ的な描写が多い。初心者でもわかるような具体的、技術的なところも欲しかったところはある。音楽系の描写は大体そこまでやらんというか、雰囲気だけというか、アニメだからと音楽で表現しようとするところはあるが、音楽なしで描写している媒体だからこそ、そういうところも頑張ってほしいもの。特別新キャラはいない。OPEDは変わらず。部長が泣くシーンの大粒の涙感は好き。オケ部を舞台にした群像劇であって、音楽系作品ではないという印象。




ミギとダリを見出したけど、作者の人、この夏に亡くなってたのか。驚いた。坂本ですがの人だったのか。


残りは呪術と魔剣か。

秋アニメは雑に数えても50本はあるんだよな。事前に切っているのもあるのにこれだからな。さらに10本以上切れるかどうか。今のところパッと見でダメと思うのはないからな。
加えてパリピ孔明の実写ドラマ見たいし。きみとどはあれどうなるかな。ちょっと見た感じ地雷に近い。


//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析