中二病の赤崎キャラがやっぱり赤崎的でなんか楽しくなってきた。上坂すみれのキャラもなんか強いし。なんか慣れて面白くなってきた。
4話からOP替わってた。やっぱり見にくかったんだな。あれは反対側に字が書いてなければ大丈夫だったと思うけど、なまじ字が書いてあるもんだから無意識に字を読んでしまったりして、でもカットが早すぎて読めないもんで、しかも絵もあっちこっちとなってしまってストレスって感じだったからな。こんなに早く分かりやすく修正されるとは思わなかった。でもそこを変えてしまうとOPの最後の演出が変になっちゃうんだよな。でもそれだけ早い修正ができるのも余力があるからってことなのかな。まぁカット部分を変えるだけだから大したことはないのかもしれないけど。
しかしなんだかんだ京アニだな。ネットはネットで短編を公開しているし。特に告知もせず。そんだけ余力があるなら2クールで作ればいいのに。
なんかクリムゾンの作品がアニメになっていたので見たら、ゲームのハード戦争をもじった作品でなんだかよくワカラン作品だった。OPED歌が結構ひどかった。声優頑張れ。
絶園のヒントとかで検索してくる人が今でもそれなりにいる。締め切りは来月だしな。答えは分かってもイースター島じゃなくて台本の方がいいからなぁ。あんな遠いところいくってどれだけ費用がかかるんだか。時間的に。だから特に応募はしないなぁ。面白い試みだったけどなんか色々中途半端だなぁ。解法や答えは公開されるのかなぁ。そこが問題だなぁ。