ココシミュ4
久々に難しいでやってみたら全然成長しないな。難しいでグラウンドまで買っても、やさしいの照明無しの方がグラフでみれば倍以上になる。100分くらいで充分かも。グラウンド買うまでに30年くらいかかった。グラウンドを買うまでを考えると甲子園に出やすい地区で、強豪校を選択すれば期間は短くできると思うが、逆に言えば、難易度は学校選択で大きく変わるんで、難易度設定は特に要らなかったかもしれないな。
指導力に関してはよっぽど試合をたくさんできる学校でもないと、カンストまで大して変わらないし、名声と信頼をできるだけ早くに200近くにすることの方が重要で、それに時間がかかるかどうかが難易度の違いともいえるので、最初の学校選択こそが難易度での重要度としては高そう。
難しいは全然成長しないので、入学時点の能力がほぼほぼ基礎点になる。そういう意味ではコーチ三種を通年で雇うよりかはスカウトに金をかけたほうがいいということになるのが悲しいところ。守備が比較的上げやすいので、守備練習メインが効率がいいかもしれない。
プロになった卒業生がほとんどこない。毎年のように骨折が当たり前の部活だったり、変な生き物が盗みに入るイベントとかうざすぎる。信頼度も下げるしな。無駄にランダムの影響がでかい。
やさしいではじめて、100分くらいの練習だけさせれば、難しいの球場あり程度なので、疑似難しいプレイができそう。お金を貯める時間も節約できるしな。
//