ぼくらのアイランド
Y2Y3コイン問題。
70億。延々と神官で珍宝を取れるとして1BPで1500回。ゼロから半々でやるとして
70億=750*n(n+1)/2
140億=1500*n(n+1)
940万=n^2+n
なんで大体3100BPかかる。22日。3週間。珍宝採取だけで3週間。
3週間の珍宝採取のために必要な鞭の数が
8000コ*1500回*3100BP=約370億くらい。
それをチョロギで珍宝採取する時にかかる時間は
370億=1500*n(n+1)/2
640億=3000*n(n+1)
2140万=n^2+n
n=約4600
つまり32日間。一ヶ月コース。
トータルでつきっきりで2ヶ月弱。
全くのゼロからではないし、一気にやらずに溜まる毎に神官の方の珍宝採取すればもう少し早く終わるのでそこまでひどくはないし、3週間のコイン珍宝採取中に溜まる分を考えると
珍宝xコ*22日+1500*n(n+1)2=370億
x=n*1500
n*1500*22*144+1500n(n+1)=370億
1500n(n+1+3100)=370億
n^2+3100n=約2460万
n=約3700BP
なので26日間くらいで済む。いばらの鞭珍宝は500万程度を見越さないと駄目そうなのが分かる。それにチョロギ採取も本当はあるのだけれど、流石にそこも計算するのは面倒くさいな。15万くらいあればいいけど、1日2万程度ってところだろうか。まぁそこらへんでお察し。全体としてはケイヴ級だな。本来ならもう一段くらい緩和が欲しいところではあるけれど、目先的にはとりあえずこれか。
-------------------------------------
ウマ娘
ひたすらバクシンで100万マニー終わらせた。
こんだけやってるとバクシンに愛嬌以上の殺意が湧いてくる。新幹線見て走ったり、テレビ見てさぼったり、勝手に悩んだりがマジで多い。その1ターンのマイナスイベがステ値で言えば50の損失にはなっていそう。それが1回の育成で複数回起こる。この無能委員長が!ってなる。
新しいピックアップ。スマートファルコンとたづなクリーク。ダートだし、たづなクリークは強いので、普通なら全力でやるべきなんだろうけどゴルシでもらった石を使って10連1回ずつ。
スペが来た。SRマベが4凸=完凸。SR以上で新しいのは無し。もうちょっと前に来てくれれば誕生日ボイスいけたのに。
スペの目標数少なくて笑う。が、目覚まし使ったけど一発でURA抜け出来た。しかもA評価。勝率悪かったしスキルもそんなに取れているわけでもないし、継承だって因子用だし、ステ値だってそうたいしたもんじゃないのにな。よくわからん。ただイベントにおけるステ値上昇が高い印象。☆3だとそういう仕様だったりするんだろうか。イベスペ使えなかった割りにそれなりというか。それとマイナスイベがほとんどない。バクシンとの個体差なのか☆差なのか。
ゴルシミッションは友情とレース勝利数がまだ。友情の方がレースより1割少ないぐらい。1育成で13、4回くらいってところだろうか。実際少ないと感じる。バランスで選んじゃってるところもあるしな。友情の方が必要回数が多いこともあってあと10育成は必要そう。結構カツカツ。
レースのボイスがなかなか埋まってくれない。グルーヴのチーム引き分けと、ヘイローのチーム勝利。スペが来ちゃったんで、新しく組み直しは必要だけど。
ちょいちょいミスって靴の1コ寄付をやってしまう。
バクシンとウララで使えるように中距離5+マイル因子作成中。その次に予定している中距離5+追い込みはバクシンにとってはちょっとマイナスだけど、バクシンにも使えないわけでもない。
マベの4凸が出来たんで、ネイチャも普通に育成してみるかな。比較的簡単なウマ娘でやっておきたいが、ネイチャはここんところご無沙汰だったし。
因子を作ってトロフィーコンプって流れかな。
マベを代表カードにしておく。使う人が増えるといいが。
//