ウマ娘
ウララ大井4勝に飽きてチムレ用育成はじめたけど、全然スキルヒントくれない。
なんでこんなに出ないのか。ヒント率30%とは。
理想のスキル構成だけでも10回以上はやらんと無理ぽ。その上でステ値がでないと。
ギャラリー機能追加。これで全部のシナリオを飛ばしても問題なくなったな。強いて言えば実況のバリエーションくらいか。温泉スキップも大丈夫になった。
おかげで見ていないイベントがまだたくさんある事が分かる。3連戦、4連戦は実際にやらんと出ないしな。ボイスだけならそうでもないが。ダイエットとかも意外にレアイベントだしな。
ダート7戦やったからURAはダートだろと思ったらマイルだった。芝マイル4とダートマイル4だと芝が優先されるようだ。芝・ダート・距離は別々判定なのか。
次のチャンミがジェミニ杯で春天だそうで。3200て。正直ステ値だけで見るとほぼタウラスと変わらんくらいにしか作れなさそうなので、スキル構成を変えるくらいしか工夫のしどころがないのでは。どうも金回復2コが必須の模様。
レジェンドの2400ではスタミナ600弱+栄養+ふり絞り+根幹◎でギリだった。ここに金回復1コで800m分になるとは思えないので、スタミナ的には金回復2コ+ふり絞り。最低でも金1+ノーマル2コ+ふり絞りが必須と思って良さそう。これだけでクリークタキオン+食いしん坊が凄く有利に見える。マエストロ持ってないし。
深呼吸・クールダウンが直線回復なので、それなら好転で構わなそう。評価ポイント的にも好転の方が低いし。
火事場の使い勝手がどの程度かわからないのがちょっと問題かな。テキスト見る限り使いづらそう。タイミングがさっぱりなのがな。終盤に入って発動するという意味なら十分検討に値するのだが。1人火事場を作ってみてテストする必要がありそう。デバフを食らうことで発動することになるならそれはそれで良さそうではあるが。スタミナイーターが中盤なので、結局タイミングかなぁ。
これを受けてふり絞りコンセプトが非常に難しくなっている。金回復をさらに1コつける必要があるので、タウロスのスキル構成と比べてどれかをガッツリ削る必要ががある。そうなると削れる部分はコンセしかない。金回復1つと回復2+ふり絞りみたいになりそう。出遅れによるスタミナ消費がどの程度かもありそうだけど、泥仕合になりそうだし割り切るしかなさそう。
ここまでくるとふり絞りよりスリーセブンの方がいいかもしれないとも思える。スキルポイントがちょっときついけれど右回りがもらえるならマチフクも使えそう。懸念はデバフを受けるタイミングとかち合いそうなので、ふり絞りコンセプトとタイミングがちょっとずれるところ。スタミナが削られた後でもスキルが発動するのかどうか。
ステ値は4種600の根性400あたりを想定。ふり絞り回復のコンセプトは変えず。当然デバフも2種ずつつける感じ。今回はスタミナイーターとどうせだから八方にらみでいこうかと思っている。そうなると先行クリーク、差しネイチャ、追いゴルシ。ただまぁptカツカツだし差しタキオンもあるかな。
今回もゴルシ率は高いと思われるので、ネイチャに追い込みためらい、ゴルシに差しためらいをつけて、クリークは逃げ・先行ためらい。スタミナイーターが中盤スキルなので、終盤用に1つ余計にスキルが必要になる。何をとるのが無難か。臨機応変もなぁ。ないよりはマシかもしれんが。
今回はタキオンクリークあたりが強そうでゴルシと並んで先行メインになりそう。逆に逃げは回復スキル的に少なそうな気もする。課金勢ならマエストロと好転つければいいだけかもしれないが。
適性も芝もしくは距離のどちらかがSじゃないと勝負にならなさそう。
京都外の流れも理解しないと。下手するとゴルシを覚醒5も必要かもしれないし。終盤だけで1000mはあるので、最終コーナーも含めてどれだけスキルが発動区分も把握してないといけない。
距離が長いので、掛かる可能性が増えて掛かっただけで即死になりそう。そういう意味でコツないし賢さ600以上欲しい。
スタミナの有無感を調べるためにも、エル固有を付けていきたい。
まだ詳細が出ていないので、あくまで事前想定だが一応こんな感じかな。
結局育成的にはスキルがくるかこないか、継承がくるかこないかにかかっているけれど。要するに運だな。
//