御城プロジェクト re:
大吉出たのでガチャチケ→半額と引いた。
ガチャチケでアンジェ、マチュピチュ、バレ十河がでた。大吉教は正義。
マチュピチュは強いとは聞いているんだけど、今のところバランス的に都於郡なので、出番はないかもしれない。計略が火力よりなので、火力を絞らないといけない時なのかな。山の与ダメバフもちはあんまりピンとこないしな。
アンジェはマーチングドラムと相性がいいらしい。火力で盾を使うのが良いのかはわからないけど、数を捌くときにはいいのかもしれない。
バレ十河は隠密特技があるみたいだけど、裏川越があるので多分使わんな。
岐阜城でんかった。もう少し確率あげれ。
もう無理やん審議が増えてきた。つらい。
-------------------------------------
ウマ娘
チャンミ。アクエリアス杯。予選R。2日目。10時前。
距離Sの方のオグリで。
4-4-3-4の15勝。
エル8勝。ウララ4勝。オグリ3勝。
負けの半分は展開運なんだけど、基本エル頼みなところもあるので、そういう面で弱いのが露呈。
オグリが勝てたのは良かったが、スタミナ不足疑惑が。一応エルが成立はしているように見えるんだけど、先行が多いとエルも負けやすいし、差し追い多いとオグリのスピードが伸びない感じも考えると、競り合いで想像以上にスタミナを使っているかもしれない。オープンでは無駄にスタミナを入れるのが難しいところもあるけれど、700平均くらいは必要だったかもしれない。ウララはまぁ固有が出てればまず大丈夫だからいいんだけど。スタ根低いのに負けたりもするからマジでウマはわからん。
あと大回りが多いのはどうにかならんのかな。コツ持ち関係ない気がしている。なんであんなの大回りするんだろうな。競り合っている分にはスキルの発動条件にもなるし、ひかっかりならノンストも発動しやすいと思うんだが。
他の人のを見ていると電光石火が大分効いているみたい。確かに秒数が少ないと切ったけれど、発動条件を考えれば十分に使える気がする。少なくとも切れ味は見込みと違い即発動というわけでもなかったし、切れ味より秒数は長いし、現状見込みがあるといえる。それに発動しないノンストよりかは大分マシか。ルビーがパワーなのもあって前列もちとの併用が難しいのが厳しいか。とりあえず電光石火でちょっと作ってみるか。
ガチャ関係を試走してみたけど、登山家も即発動じゃないし、上昇気流もコーナー加速もやっぱりガチャだな。比較的安定して固有を出せているエルの成績が安定しているのは結局そういうところなんだろうな。
白加速は最大7mくらいの効果ではあるけれど、聴くタイミング発動を低く1割と見積もって、3ついれてやっと3割くらいの率で働くガチャだからな。赤マル、アナボを重ねる方が信頼性が高い。追い込み脚質用で作ると、どうしても赤マルとライアンを一緒には難しいからな。親を作ることが重要だったな。今回のマイルに関してはそんな感じだな。
ここで勝率8割を切るのも想定外だが、実際そこまできれいに仕上げられてないってことではあるか。今回はやはり苦しいな。これでBオープンやってたんだから、頭おかしいわな。因子大変なのよね。
予選Aではどうなるか。オグリを仕上げられるかだな。
チヨノ誕生日は回収した。
ウイニングチケットが死んだそうな。合掌。
//