忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

千年戦争アイギス


スキル
MAXレベル5
2→3 経験値4
スキルレベル3→4 経験値6
スキルレベル4→5(MAX) 必要経験値9
1→5 経験値21 

MAXレベル10
2→3 経験値4
スキルレベル3→4 経験値4
4→5 経験値4
スキルレベル5→6 経験値6
スキルレベル8→9 経験値6
スキルレベル9→10 経験値7
1→10 経験値45


MAXレベル15
14→15 経験値7



コスト MAX-2
0→-1 経験値4


コスト MAX-3
-1→-2 経験値4
-2→-3 経験値6
0→-3 経験値12

コストMAX-5
-1→-2 経験値4
-2→-3 経験値6
-4→-5 経験値6
0→-5 経験値24




フルール経験値8
技のムジカ経験値12
どちらも、絆、スキル精霊4体分。



とりあえず持ち物でわかってるのをまとめるとこんな感じ。
基本最初の1枚で確実に上がる。次は2枚。それ以降は3枚というのがコスト。-5でも12枚あれば完成。
スキルも最初の1枚は同様。半分まで2枚。後半3枚。最後だけ4-5枚。MAX5で11枚。MAX10で23枚。
技精霊はクリスティアも含めて経験値が3なので何枚か混ぜながらって感じだな。



経験値制になって重ねる効果が多少は上がったんだけど、実際どんなもんなんだろう。黒は重ねていいものなのか。
フルールやムジカは余分に経験値があるので、使い勝手的にも良くなり楽にはなったものの、フルールは相対的な交換コストが高くなった感じで微妙なところがある。イベユニだけ見れば刻水晶で100コ交換でも効率がいい感じがあって、フルールを交換するメリットが少なくなっている。相対的に黒ユニの為というか。もしくは銅ユニ。
とはいえ、白イベユニの刻水晶100コは1.5倍でもカリスマ1日分か。ってことは刻水晶50コキャラよりドロップするユニットの方が余程効率高いか。こっち優先かな。使う使わないもあるけどここら辺はちょっと悩みどころ。


とりあえず、ガチャ産黒は虹400コ。白は100コ。
虹交換では絆黒英精霊125コのスキル黒英精霊20コ。絆白英霊100コスキル白英霊15コ。
黒と英傑は等価ではないけれど、より希少な英精霊と比べると2枚ずつ取れるんで、重ねるのは無しか。白は微妙なところ。重ねても構わないくらい。
時精霊は1000、2000、3000、なので交換は損にしか見えない。
ムジカは150、300、450、なので、150ならワンチャンあるかもしれないが損。

刻水晶交換ではフルールは500。高い黒ユニでも刻水晶150コ。150*3=450コで、絆6、スキル6分のユニットが手に入る。フルールは割高と言えそう。絆2とスキル6のどちらが優先されるかという話。クリスティアやボンボリもあるんで、スキルの方が上げやすくコストの方が下げにくいとも言えるのだけれど、イベユニに関してはスキルレベルが高い分とも言えるので、そこまで大きく偏るかは正直よくわからない。供給量的にコストの方が下げにくい印象ではあるけれど、高い黒ユニでこれなんだから、100コの黒だったら、絆10にスキル10だしな。フルールを選ぶ理由がない。そういう意味で、フルールは絆精霊もなくて、でも今すぐどうしてもコストを下げたいユニットがある場合、といった使いみちになりそう。


ちびは全部が全部そうかはわからないが、スキル経験値12、コスト経験値8。だった。
フルールとムジカを足した感じ。一応弱体化とかはない。絆精霊、スキル精霊計8体分なので、ちび金が虹水晶300というのはある種破格かもしれない。



大討伐のクラーケン面倒。


TDのイベストは繋がっているっぽいんだけど、前回どうだったっけ?って感じでストーリーがよくわからん。あとマップにユニットが多すぎて重い。平たく言えばなんか雑でマップもおもしろくない。両方ともこれか。っていうくらいピンとこない。



--------------------------------------------
ウマ娘


MLIEチャンミ。オープン。ラウンド2A。1日目。
4-4-3-4の15勝
ターボ4勝。タイキ5勝。ヤエノ6勝。

流石に負けが込んできた。運良く勝ちも負けもあるものの、一発系が多い感じ。こっちはバランス系なので、ハマられちゃうと無理だな。基本的に固有で負けている分が、結果として表れ始めた感じもある。
先行は多いんだが、逃げもそれなりにいたり差しが固まってたり、偏りが大きいことが多い。基本追い込みが少ないのは変わらず。正直脚質構成はもうマッチ運次第といっていいな。ターボの勝ちが増えたのもそういうところがある。ターボが勝つにはそれなりにスキル発動した上で、タイキもヤエノも他も不発がある意味条件。チーム的に想定通りの展開にならないパタンが多かったといえる。だからこそスキルが詰められなかったSSSはもったいなく感じる。
デバファーも増えた。勝率8割切ってくるとなると相当まずいかもしれない。予選でマッチ不運を使っていると思いたい。

地固め+登山家は駄目だった。登山家全然発動しないや。何か発動してたパタンを見た気がしたけどあれは幻だったのかな。



タキオンが親愛度12に。中距離先行の枠が空くんだけど、スペくらいしか今のところ合いそうなのがいない。
スペは食いしん坊と全身全霊だから、中距離ならまぁまだ死なない感じだし。


ブルボン、バクシン、マチフクも親愛度上限解放に。
マチフクは部分で見れば長距離なんだが、奇術師とかどうしろと。頑張ればマイルもいけるが、中距離なのかなぁ。SL7も基本死んでるしな。
ブルボンはどちらかといえば中距離なんだが、パーマーは当分先だからな。
バクシンは短マで逃げ先なんだけど、スプリントターボを考えると短距離だよな。マヤノは固有考えると短距離の方がという感じだけど、育成的にはスタミナ過多なりやすく辛い。バクシンを短逃げにするかな。マヤノはどうすっかな。一応アイネスが親愛度10になっているので、変えられると言えば変えられるけどターボを入れたい意味もあるし、それこそブルボンもいるしな。ダート先に変える方がいいのかな。色々詰まってきたな。



------------------------------------------
フラワーナイトガール
花騎士


ちょっとミスって、イベ装備をとってしまった。当分キャラクエはお預け。もしくは蜜使ってとっとと全部取ってしまうか。


カラクリ緩和したの?って思ってやってみたけど変わらず無理。痛いし固いし点数とれる感じないな。


お日様は100万切ったら回るようにする。

//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析