ウマ娘
水着イベ。舞台は夏合宿。
新ウマ。
水着タキオン。適性系は変わってないっぽい。
固有が後半コーナーで好位置だと少しの間すごく速度。中山だとスピードに応じて加速力も上がる。という中山中距離用と言っていい固有。コースや距離にもよるけど中距離メインだな。
覚醒金はアンストッパブルと新緑金のシンギュラリティ。スピードが十分に高いとスピード上がり、賢さも十二分に高いとスピードがすごく上がる。というスピードな緑。ピンクだとものすごく。カンスト前提かよ。ピンクアンストの方は、スピ値で効果が増えるという、マジでどうかしているくらいにスピード狂な感じになっている。
そのくせ成長率はスピ8。パワ8。賢14。というどちらかというとバランス。
他のスキルも先行と中距離と夏なので、ほぼ特定用ではある。まぁチムレでは使いやすくはなったけど、長距離では使いづらくはなったかな。
育成イベでスキルがちょろちょろ貰える。
タキオンの原作は皐月勝ったけど足元不安から引退しちゃったしな。可能性のあるウマという意味では固有は面白いかもしれないが、幻の三冠感はなくなったな。
水着スズカ。
固有が終盤突入時に先頭だと少し前に出る。中盤に大きく引き離した第3コーナーだとすごく前に出る。という、どう読んでもウンス個より弱い固有。前に出る系は終盤のスパート時でも効果が死なないというだけで、速度スキルという点では変わらない。こちらは東京24では弱くなるパタンだが、基本中距離特化系にはなっている。それ以外の距離では弱い固有ということになる。いっそウンス個と同じでもいいのにな。せめて第3コーナー終盤で先頭くらいでもさ。
覚醒金は脱出術と新スキル「誰より前へ」。中距離用のスタート加速スキル。ピンクはどちらもすごく。
他スキルは逃げコーナー。尻尾。直線回復。でまぁどう考えても中距離向き。
育成イベントでこちらもスキルがもらえる系。こっちも4つ表示されているので、2つは取れそう。
成長率はスピスタ15。
原作スズカはG1は宝塚しか勝ってないんだが、DAAEと頑張れば全距離走れる適性は何なんだろな。政治的というか、運営の思惑が透けて見えるというか。初期メンからしてこういうよくわからん事をやってるわけか。
新サポカ
賢さカフェ。
所持スキルは長距離差しという感じ。金スキルはクールダウンと無我夢中。選択系みたいね。レスボも高いし練習性能は高そう。
根性ポッケ。
所持スキルは中距離・差しという感じ。金スキルは突撃魂というレース終盤が迫った時に中団以降だと速度が上がるやつ。中距離差し特化な感じ。
イベSSRスピグルーヴ。
所持スキルは先行で金もスピードスターで先行用。性能もバランス系。
逆に言えばメリットが強くない。スピ2枚入れない限りは、先行ならイベテイオーの方がスキル的には使える気がする。
ガチャ
ウマは金4でマチタン2。ターボ出ず。
サポカは金3のSSRポッケ。SRは何も。
まぁSSRが出ただけマシ。SRポッケのボーナス15%が30%になったので、大分楽になったな。
-----------------------------------------
フラワーナイトガール
花騎士
ミミズが常設に。
ちょっと損だけどミミズを進めてみる。
後半のストーリーとか出たみたいだけどまだ。
-----------------------------------------
千年戦争アイギス
刻水晶1.5倍復刻クエがなくなった。
どのみち刻水晶は掘らなければならないんだけど、ボンボリが無駄になるからな。その上で合成の日次任務がちょっと面倒になったかな。そういった面で、別のがあった方がという感覚はある。まぁしょうがないか。
//