忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

ココシミュ4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ココシミュ4

高野球シミュレーション4の日記

夏なのに、たまにDランクが甲子園きてビビる。西東京の啓明学園。しかも一回戦でなぜか早実に勝ってそのまま日大二にも勝ってたりする。トーナメントに恵まれてたみたいとは言え稀に起こるよな。前も青森でいたし。春も見ればEランでの出場もあり得るのが怖い。

Cランの幅が広い分それに近いDランでも可能性はあるんだろうが、実際のを調べてみると歴史が浅めとは言えそこそこ名前の知れたところしか代表になってないしな。
うちの箱庭では鶴ヶ丘や堀越、創価はまだ全然行けてなくて、大体早実か日大三で、他で東亜、桜美林くらいだけど。


やっぱり、C以上球キレとコントロールがあれば、そこまで点を取られないな。とられるにしても安定するというか、偏りが小さいというか。他に大きな要因があるとしたら球速くらいしかないが、150㎞/hを投げててもストレートがEだと結構点取られるんで、わけわかんないよな。

あとセーフティバントはマイナス特技のような気がするので、サボリや不運と同じような位置づけにした。よっぽど走力だけでなく走力センスもないと、無駄に打率を下げる要因になる気がする。完全に3Dシミュレーションでやるならそうでもないかもしれないけど、多分そこまでやってないだろうし。


甲子園は前年、2年前にやってたチームが一番怖いので、組み合わせでリロードしまくる。普通にやれば平気でランキングトップの投手力だしな。対戦するとまぁ点が取れない。でもよそとやらせてると平気で負けてくれる。

手紙厨で打者能力がかなり良いのが入ってきたけど、それでも350ポイント行かない。3年まできっちり育てても400いかんだろうな。怪物打者やら特技でポイントがかなりかさ上げされないと、ほとんどの投手よりポイントが低いだろうから、ドラ1とか無理な気がする。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析