忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

DC

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DC

ドラゴンカーニバルの日記

試しにゾーマを倒したら、簡単なED的なのが入って、次の大ボス選択して冒険レベル101Fになった。すぐ地図クエやってみたが地図は更新されなかった。ただ、アイテムランクが13にはなってた。

ここからわかることは、初期の地図はとりっぱぐれると不可じゃね?ってこと。正確なモンスターデータの為には必要だっただけに、ちょっと困った。場合によっては転生モンスターを出すのが大変。出てくる敵のパターンはシリーズナンバーで変わったりするのだろうか。


配合について。
転生モンスターを配合で出すために、FAQに配合回数10回以上とある割に出てこないと思ったけれど、例えばスターキメラをその回数内に配合していれば、ムーンキメラが出るということみたい。対象の転生前モンスターを配合させとけば行けるはず。あらゆるパタンを試したわけじゃないけど。

1回目の配合だと、会心、暴走率が最大3%くらい。4回目くらいだと最大6とかだったので、17回くらい配合すると最大値の20になるっぽい。検証はしていない。ただ、配合回数70回くらいのでやっても20以上の数値は出なかった。会心50越えは難しそう。エスタークかなんかが会心+10をもっていたけど、会心+5のモンスターと合わせて、さらにスキル保持させて何とかって感じか。ただ労多くして益少なしな感。アリーナで十分か。


はぐメタ*1・残りメタキンの地図作れた。会心だけで言えば前の感じの装備で想定通りアリーナでほぼほぼ10ターン以内でいけるが、レベルを上げないと攻撃強くて殺される。プラキンは想定通りプラキン*5はいける。光のドレスが想像より反射しない。マヌーサ用にリング2つつける方が無難か。



レベルを上げてからの職業マスターと、マスターしてからのレベル上げでは、ステータスは変わらなかった。ただし、マスターしてからの方がより経験値が必要になるので、最初からマスターする必要ないな。そもそも使うキャラを厳選したら、そう多くないしな。主に必要なのは装備系スキルだし。



いつかまとめようとは思うけども。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析