ネット障害なのかラジオが切れた。ネットの方も。最悪radikoで補完はできるけれど、ちょっと面倒。回線問題はこっちじゃどうしようもないだけに根本的な解決策ってこちらからはないんだよな。電波の方は基本発信所次第だし。駄目な場合は全部駄目になるからいいんだけど。
radikoでもflash終了に伴ってサポートが11月末までとのこと。オリンピックパラリンピック後までってことだろうけど、本格的にradikaは使えなくなるだろうから、後継を今のうちに探しておかなきゃとも思うけど、仕様変更に関して現状対応しているのかどうかがよくわからんのよね。
とりあえずいくつか試しながら良さそうなのを候補として置いておいて、11月を目処に移行しようと思う。
A&G+の方はYoutubeにチャンネルを開設しだしたので、バックアップ的な部分はある程度期待できそう。ただどこまでサポートするかまではわからんのよね。korecももうサポート終了しているから、別の何かを使わんといけないのがな。元データのまま欲しいんだけど、大体エンコしたファイルになるのがな。
21:40 2020/02/01
//