十段 武宮正樹
手筋むずい。わかるのは簡単にわかるが、わからないのは全く見えない。基本的にダメの関係で手勝ちだったり筋が多いが、このダメがみえない俺。簡単な問題形式だしあっさりした形だし、やってて楽しい。結構古い本だが当面何遍もやって楽しめそうだ。
これで半目分強くなれればなぁ。
テレビ囲碁アジア選手権おわる。決勝以外は結城、チクンのしか見てないが、やっぱりセドルすげーや。チンも凄いけど、なんか形とか形勢判断とか違う感覚で見てるのがわかる。ただ勝負所みたいなものは流石に大抵一致している。二人ともまだ若いのに強いなぁ。やっぱり読めるのが半端ないんだろうなぁ。
チクン解説のグダグダぶりにはあんぐり。NHKはもっとしっかりしろと。