木曜洋画劇場でキサラギ。
DVDのCMで知ってて面白そうと思っていたが、なんか酒井香奈子が出ているというので見てみた。
要所でCMが入るのがうざかったが、基本的にみんなつながってくるシナリオの無茶苦茶感とか、各人の芝居のテンポとかがお笑いやコント的で意外におもしろかった。全然香奈子の顔も声も出てこなくて笑った。体だけw
実況スレ見ながらだったからもうネタバレが酷すぎてたまらんwあと香奈子スレ住民が多そうな気がしたが全然いなかった。もともとD級(ryだからかもしれが、終わったあとでブログがえらく重くなったりとか、放送後の更新であたふたしてたりで笑った。やはりテレビの影響力はすごいな。
最後の一年後のオフ会の様子や、EDのオタ芸とか顔を出すべきではないとか結構賛否両論あって面白い。確かにEDのは思いのほかブチャイクだったな。まぁ他は可愛らしかった気がするしいいのかな。ある意味はまり役。スク水着たとか映像では使われてないけどコレクション用にいっぱい写真をとったとかブログで書かれていて、この監督のつくりかたは結構こだわっているなと感じた。
流れ的にしんみりするシーンや、前半の塚地の空気嫁感やいろんな感情をないまぜにしているし、プラネタリウムのシーンの小栗のいじめとかあの描写は笑った。
一回借りてきてキチンと見てみようかな。