忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

いろいろにき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろにき

なんか日によってレベルの高い動画が多い日とかがある。昨日はテトリスの神動画とかゼロテイとかぽっちゃりした平野綾とかかなり楽しめた。
 テトリスはぶっちゃけ本当かどうか疑うが、ホールドと4つ分の先読みであの速さでもいけるのだろうか。というか普通に考えると、プレイヤーができる反応速度と連射速度を考えると無理に見えるんだけどな。最後の目隠しテトリス部分とかも凄いな。あそこなんかも慣れれば出来ないわけじゃないとは思うが本当にできるものなんだろうか。うーん。おれのレベルからはなんとも分からない。

 これは一昨日のこと。ひどい野球だった。5時間もすんな。久々に23時半復帰というヒドイ日だった。NHK杯も後半30分しか見れなかったしな。あまりいい日ではななったな。なんかTBSアナが喉を潰して交代とかあったそうだしな。やべ、音声ファイル落ちてないかな。部分的に聞いてみたい。

 Nスペの激流中国。財産権がどうとか。県が再開発を企業に任せ、その土地に住んでいる人達への保証とか考えなしにどんどん追い出すので、住民側が官を訴えるという流れ。強制執行とかで揉めたりして住民代表のリーダー格が警察に狙われたりとか、地方の裁判所は県の意向を汲んで負けるだろうとか。訴訟中でも強制退去があったりとか。控訴しての高等裁判所では結局勝ったらしいが。そっからどうなっていくのかのフォローはないみたいだが。
 あいもかわらずというか、そういったことが頻繁に起こって、デモとかの原因になっちゃったもんだから、全人連も流石にまずいだろということで、この10月から私的財産を守る法律みたいのができるらしいが、その法律が施行させれる前にとか、まぁいろいろあるんだろうけど、ヒドイよな。
 まぁ日本も多分通って来た道なんだろうが、これでオリンピック大丈夫なのかな。中国では民が官を訴えること事態が大変だというのも凄いけど、国との土地の権利契約があと40年近くも残っているのに県が強制とかありえんよな。公共の利益もわからんことないけど、そのために何かが犠牲になっていたら行政として意味ないよな。
 官に訴える立場の民をよく弁護している弁護士が、中国はこれから法治国家にならなきゃいけないと訴えていた。孔子様のいた国で今、法治国家にならなければいけないと弁護士が熱弁している。もちろん弁護士であるのだからそう主張するのは当然ともいえるのだが、徳治国家というのは所詮理想でしかないのか。それとも、法治国家の次のステップに徳治国家があるのだろうか。なんてことを考える。論語から2000年たっても、人間は理想の社会を作り得ないんだから。


 新しくとったメアドの送信サーバーは、そのメアドにしないと遅れないことが分かる。うーん弱った。露出するのは転送メアドだけにしたかったんだが、そうもいかないか。
 かと言ってGmailで送れば転送だけしか見せないように出来るみたいだが、送ったメールについての履歴がこちら側には蓄積されないからな。こちら側にも送るように設定すれば一応は可能なんだがな。

 ガ板経由で見たグーグルで「強姦」で検索したときに出るページに驚く。あれは本当なんだろうか。ネタとしてスルーしてもいいが、エロゲとかの描画であるようなことが実際のに基づいての表現だと思うと、受ける感じは全くもって変わるからな。逆にそれっぽいAVとかのシーンはむしろ本物のように見えて胸糞悪かったが、芝居だと思えばまだ見れる。でも胸糞なのは変わらんか。
 鵜呑みにすればその性質として親告罪としてもそれでも軽いだろ。とか思う。
 あとwikiにあったその罪の経緯とかもすごいな。最初は男の所有物としてそれを傷つけたというような考えがあったとは。女性に対する配慮からのものではなかったというのもね。ウーン。

 ショーガールやってるので少し見る。昔チラッと見た気がするけどこんな内容だったっけか。さっぱりだったのは覚えてるんだが。タイムリーというかレイプシーンもある。全然覚えてないや。 実況でゴールデンラズベリー賞なるものを知る。こんな賞があったとは。日本でもやれば良いのに。wiki読んで少しテンション上がる。その年毎の特別賞とか笑う。オスカー女優が出席とか凄いな。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析