能登が妊娠結婚報告。結婚自体はずいぶん前にはしてたみたいね。ノートは結構長いことやってるんだから、結婚報告したっていいと思うんだけどなぁ。それだけリスクがあることだと思われてるんだろうな。悲しいけれど。まぁ、俺から見ればただただめでたいけれど。
チョーウはいい勝負しているっぽいけれど、勝つまでには至らないなぁ。久々の番勝負だし、こっからとしても奪取はきついかな。
棋聖戦もこの分だと山下で決まりだからな。一力がほんと勝てなかったのが痛い。
東レオープンが大阪なおみの優勝でチケットが売れまくりとか。ふるさと納税で出していたチケットも完売。
でもふるさと納税自体の仕組みが変わるとかなんとか。もともといびつな政策だしなあれ。公平性とは。
アメリカでも大型台風。22号もフィリピン・台湾どうなることやら。
北海道の電力問題は事実上結構厳しいようだ。試されすぎ。臨時的に原発動かすというのもできんのだろうな。他にいい融通手段はないものだろうか。
電力は現代社会のまさに生命線だけに、ある程度余剰能力がなくてはならないはずだが、電源政策に関しては、震災以降なんというか不自由になってしまったしな。
ソーラーパネルも台風で飛ばされて、むしろ被害を拡大する要因になっているし、この前の河川が氾濫した時の原因の槍玉にも上げられたしな。ざるのような政策は今の日本社会にとっては害悪なんだろうな。ソーラーより洋上発電の方に力入れろよ。海洋国家なんだから。自然エネルギーつったって、土地柄で合う合わないがあるんだからさぁ。って思うんだがな。本気でやる気がないのか、やった上でこれなのかはわからんが。
吉澤ひとみのひき逃げが結構話題ぽい。免許取ったら酒を飲んだらいけない法律でも作ればいいのに。
もっとメカニカルな免許カードにして、呼気に反応がなければ車が動くとかの、ETCカードばりのシステムにしちゃえよもう。
//