サッカーアジア杯。イランに勝って決勝へ。イランは2012年くらいから対アジアで負けなしだったらしい。PK負けは引き分け扱いだとか。ここ4年間で見ても、昨年のワールドカップのスペイン以外負けてないのだとか。凄いな。でも1次リーグ突破できないのは勝てないと駄目ってことなんだよな。まぁ大抵のサッカーでは負けないのは強いチームではあるがてっぺんには遠いという。
高景勝の大関は来場所に持ち越し。
玉鷲は初優勝最年長記録2番目だそうな。1位はあの時の旭天鵬。それと連続出場で記録を持ってるとかどうとか。ケガなく続けられるのも才能というか努力というか。モンゴル出身なんだね。まだモンゴル勢強いな。逸ノ城はパッとしないけど。
嵐が2020年末で活動休止。2年くらい前からそういう話が出ていたとか。スマップのごたごたと被るのかもな。スマップ解散。TOKIOはあんなことになって、さらに嵐がってなると、タッキーが社長になるとか聞いたけど凄い潮目感あるな。ジャニーズがというよりテレビの終わりというか。カツーンはなかったことみたいな感じだけど、なんもないのはV6くらいか。でもV6は結婚多いしな。
このニュースからアイマスやラブライブが強いとかの話になってるそうな。今でこそ露骨に声優アイドルが常態化しているけれど、それこそAKBがでる前。ネギまあたりで思っていたけど、アニメ・ゲームとしてのくくりも含めて、「声優」自体がアイドルグループになってるよな。ベン図で表現したらわかりやすいんだろうけど。「声優」という肩書でいろんな仕事ができるようになるというか。「声優」という肩書があるから注目された人も多いだろうし。もし市場規模とかで数字だしたら、トップグループになるんじゃないかな。声優自体に落ちるお金は少ないかもしれんけど、毎週総計1000人規模のイベントがあれば年50万人動員しているようなもんだし。
僧衣でできるもんは警察側が取り下げたとか。ただ問題としては残ったままという意味で先送り。
服装における事故率といったデータがないと、警察の判断の信ぴょう性自体に疑問符がつくな。そもそもそういうデータを警察が持っているのかも疑わしい。
雇用統計は抽出後に数字をかけ忘れてたみたいな話らしい。おそまつ。
風が強く吹いていた。春一番じゃないよな。
//