フィアットとルノーの統合白紙。
横浜の地下鉄ブルーラインが脱線でてんやわんや。シーサイドラインといい自転車最強説あるな。
シーサイドラインの原因は汚れや断線かなんかで信号がいかなかった模様。機械的とはいえセーフティがなかったのは問題ではある。
MRJの三菱がボンバルディアを買収するとか。小型旅客機市場というものがあるそうな。
杉良太郎が免許を返納。こういうのでしか見なくなったな。
麻薬で逮捕された元カツーンが土下座してた。
サニブラウン9秒97の日本新。速報が出る。ボルトとの比較記事があったがボルトの初の9秒台が北京の決勝だそうな。来年への期待感が増す。
錦織はナダルにストレート負け。フルセットが続いていた上に、ナダルは1セットしか落としていなかったとか。体力もそうだが、それまでにどれだけ温存した試合展開にできるかという技術なんだろうな。突き詰めればテニスが上手いかどうかなのかも知れないが、それがトップレベルの条件なんだろうな。
で久々のナダル対フェデラーもナダルが快勝。フェデラーも年齢の壁に挑んでるようだが、ナダルも33。で全仏最多勝らしい。クレイでは本当に強いんだな。
女子サッカーワールドカップ開幕してる。
高校野球の球数制限。中学でもという話。指導方法、および指導者の意識改革が促されるんだろうな。ほとんどの球児にとって甲子園が一番の大舞台になるとはいえ、消耗品なって欲しくはないしな。
同様に駅伝でも高校中学レベルでの鉄剤注射規制へ。
河野あそこから負けるのか。っていうくらい情けない半目負け。勘違いがあったとはいえこれで1-2。わからなくなった。
雨降って急に涼しい感。梅雨は梅雨でよき。
五月頭ならまだしも、五月後半に運動会とかもうやべー暑さだったりするからな。
なんか知らんうちにいとこの子がこっちきているということで会食。特に喋ることもなく。うまくいくといいな。
//