穂積勝った。熱い試合だった。無敗の王者は強かったな。ジャブに少し癖がある感じだったけど、リーチあるし全然倒れないし、やっぱつえぇ。なのに穂積真っ向から力勝負していくからどんだけだと思った。足やスピードでというのはほとんどなかった。力んでいる感じもあったせいかそこまで綺麗にパンチが入っていかなかった感じ。中盤以降は打ち合う打ち合う。怖いくらい。でも勝ったからすげーな。結果的には真っ向でも打ち負けなかった技術は流石だった。でも後半流石にどちらも疲れてたな。打ち合いだっただけに。序盤でリードできてなかったらまた違った展開になってたんだろうな。
バッティングで切れてポイントもらえたのは結果的に良かったのかもしれないな。直後は結構いままでのような足や技術でかわすスタイルになってたように見えたし。いつの間にかチャンプの目もふさがってたりするし、バッティングだったのかパンチだったのか全然ワカランが。双方はれてたし。
後半はもちろん体力はすごいけど、序盤の動きから見ちゃうと落ちてくる分どろっぽく見えちゃうな。
力みはやっぱ階級上がってなかなか倒れなくなったりしたのもあるんだろうな。いままでだったら倒れるのが倒れないんだからな。
とにかく内容悪かったのかもしれないが熱い試合だった。
粟生も勝ったけど、昔感じたようなキレみたいのはあんまり感じなかったな。チャンピョンも強かったし。カウンターがあんまり入らない。つーかあおうってウタレ強さがぴか一な選手じゃないかと思った。打たれてもあんまりあわてないし外に出ない。打たれながら打ち返してくからな。そこが強いな。
2人とも判定だったけど2階級制覇というより、2人とも王座奪取したことがやっぱう