コンビニ店舗初の減少。まぁそうなるだろうな。なんなら10年前にはもうオーナー側はアップアップだったんじゃねーかな。で、最近の人不足という名の賃金圧力に耐えきれなくなったと。
すかいらーく。24時間営業全廃へ。大体の理由が人不足らしいけど、ロイホだかは、店舗減らしても売上伸ばしたりしているそうだし、営業時間の選択と集中ってところだろうか。
中国企業がオーストラリアとNZの乳業を買収しているとか。対岸の火事じゃねーなこれ。
ニュータンタンメンのポテチが出るそうな。2月17日。
三菱電機の情報漏えい問題。三菱自動車がドイツの排ガスで不正したりと、三菱はなんかもう駄目だな。自動車の方は日産・ルノーに取り込まれてはいるけれど、ブランドとしてはもう地に落ちている感。
旧MRJが6回目の納品延期に。当初の計画では2013年納品だったそうな。ひっでぇな。こっちは三菱重工業。
新型肺炎は人から人へが普通に起こっている模様。春節前に武漢の事実上封鎖や出入り制限などしているそうな。ここら辺は一党独裁だからこそできそうな反応。買い占めや駅に殺到といったことも。上海ディズニーも休園するとか。五輪のボクシング予選が武漢で行われる予定だったが中止に。800人以上の感染者を確認しながら30名弱の死者。感染力がどの程度かはわからないが、3%の死亡率だとすると中々に激しい。病原菌やウィルスを密かに感染させて世界を滅亡させるゲームが話題に。
チバニアン命名。よかったよかった。
立皇嗣の礼を簡素化。世間体というか、そういった配慮なのだろうが、もちろん過度に華美にする必要はないと思うけど、儀式ではあるので、伝統などが損なわれない程度にはして欲しい。
ブルーラインが延伸は新百合までくるそうな。だからと言って俺は使わんだろうけど。
宍戸錠死去。個人的にはガサラキかな。
農家が外国人を働かせて不法残留。観光ビザを悪用。実際入国審査で怪しい答えをするものもいるそうな。あれってそういう効果があるんだな。農家離れは田舎文化を含めて完全ブラックとみなされているというのもあるだろうな。だから会社農業なら道は開けるのでは。JA外しになるだろうけど。
無断キャンセル事件は親子を逮捕。ポイント目当てだったそうな。やってることは明らかに犯罪だと認識できそうなのに、何故わからんかったのだろうか。無断キャンセルは犯罪ではないのだろうか。というか別の旅館とかで宿泊しといてポイントを欲しがるのがよくわからんな。ポイントだけで宿泊ができるわけでもないだろうに。
京アニスタジオの解体進む。
女性初の潜水艦乗りへ。配属先の選択肢を広げる為とか。
楽天の送料無料に店舗側が反発。楽天の方がGAFAよりあくどいとかな。
日大ラグビー部が大麻所持で逮捕。去年だか一昨年はアメフト部だったな。
ジャイアンツカップでも球数制限。中学生からやるというのは、最早野球というか投手の負担というのが、くそ酷いってことになりそうだな。上原が投げ込め走り込めしか言えない古いタイプだからコーチとかは無理と言っていたけど、それができる体の丈夫なというか、投手の資質のある人間がやるべきものなのかもしれないな。ただその篩で体を壊すのではあまりにも酷なんで、どうにかならんもんなんかね。それだけ投手の役割が大きいとも言えるんだが。
Bリーグのオールスター。折戸がMVP。引退決まってるしちょっとした花道やな。
井山。棋聖戦2勝。河野がなんかな。
今年のJ1全日程出る。五輪中は無し。
五輪の公式服は前回とは逆で、上が白、下が赤に。
炎鵬勝ち越し。
元ZOZO社長のお年玉外れた。
なんか最近お腹が空く。運動の効果なのかな。お腹空いてからがメインかな。
なんか石川界人が、酒の作品でてるのに、糖質制限で酒を飲まない発言で降板で炎上。辛口には糖質はないという話も聞いた。
朴路美と山路和弘が結婚。結構な熟年カップルやね。大物すぎてひく。
Lisaと鈴木達央結婚。前に文春かなんかで、報道されてた気がするけど、結局そうなったんだな。凄いバンド結婚感がある。
//