EU離脱。EU初の縮小。こっからどうなるか。
中東に海自派遣出発。名目は調査とかなので反撃に関しては色々大変らしい。
アメリカの民主指名争いだけど、70代多いな。
新型コロナウィルス。武漢滞在歴のある外国人に対する入国拒否。
中国国外初の死者。香港は本土から入りまくりで、現場が限界。住民が入境禁止を訴えたり。
死者数SARS越え。
日本国内のマスク品薄も。3ヶ月分がゼロに。転売がーという話だけど、売るのも買うのも中華な気もする。
上海株安。結局春節休暇もあったので経済的な損失は逆に限定的だったりするのかもしれない。日本で言えば年末年始にかけて起こっていたら、元々休んでるしなっていう感じで。
東京神奈川の私立の中学入試開始。
節分。
雪まつり開幕。
山崎55年が1本300万。ある意味資産価値にもなるんだろうか。
ふるさと納税の裁判は、泉佐野だかが負ける。総務省の裁量権を認める形。まぁ当然。
としまえん閉園へ。跡地はハリポタテーマパークになるとか。テーマパーク市場自体は拡大しているけれど、好調なのはオリエンタルランドやUSJであって、中小は駄目だそうな。年100万人規模では駄目っぽいね。
羽田の新ルートを試験飛行。騒音とかの調査もあるのだとか。川崎はあまり関係ない模様。横須賀基地がじゃないけど羽田集中ではなくて、埼玉とか神奈川にも空港ができればいいのに。中部が約1000万都市圏と考えれば、関東4000万ならあと2つくらい国際的な空港があってもいけるはず。
棋聖戦井山3連勝。リンリンだめぽ。
八村は若手オールスターに。あと復帰。
全豪ジョコが8度目。女子は若手が初。車いすは日本勢が男女ともV。
厚底のプレートは1枚まで。2時間切りのは3枚入ってたそうな。
今日は風が強かった。明日は寒くなる模様。
//