キャプツバの無料分は読み終わった。GOLDEN23までだったかな。基本試合で終わるな。
春どころか初夏のような陽気。ヤバイ。
ドイツ。一部国境の封鎖開始。
マニラ。1ヶ月封鎖。
北京。全渡航者を隔離。
中東・アフリカも国際線停止。
アメリカ。50人上のイベント中止。
米3000人超。伊2万人。西8700人。仏5400人。独4800人。イラン15k人。英、白耳義も1000人超え。
一部の学校再開。
仏。全土で外出制限。
中国本土の感染者<世界の他地域の感染者
20の国と地域が「非常事態」。世界死者も中国本土を超える。
伊、死者が2000人を超える。
NY一時2万ドルを割る。
感染源に関して、米中が応酬。
トムハンクス退院。
EU入域禁止。感染拡大防止30日間。
全米50州で感染。5800人感染。
全世界を対象で渡航注意。38ヵ国ビザ停止
米、死者100人を超す。
北海道の緊急事態は終了。
世界感染20万に。死者8000人を超す。
カナダ、国境封鎖を表明。
メルケル、異例のテレビ演説。
日銀追加金融緩和。ETF購入枠倍増。
アメリカ4年ぶりゼロ金利。一時2700ドル安。
中小の困窮者支援へ。
植松被告に死刑判決。横浜地裁は責任能力を認める。障碍者判定でも被告も生きるべきではないって理屈になるのではって気もするし、結局死刑しかないよな。障碍者施設での労働は精神的に追い詰められるというのは確かなのだろうが。
川内1号機。テロ対策遅れで原発停止。施設建設間に合わず。年内4基停止でコスト1000億円増。
中国経済統計最低に。
日銀、リーマン級ではない。FRBは危機モード。リーマンの時も日本は比較的ダメージ少なかったしな。ギャップがある気がする。
百貨店売上高3割減。
株主総会。コロナ対策強化。
シリア内戦10年。難民550万人。何がしたいんだろうな。もうよくわからん。
小6、中3の学力テスト延期へ。
NY株2997ドル安。
ガン10年生存率57.2%。02~05と比べて0.8ポイント上昇。1000人のうち8人増えた。最近色々な効果が出たという研究のニュースを見ている気がしてたが、降りてくるまでにはまだ時間がかかるのかな。
日産、インドネシア生産撤退。販売は継続。コロナがあるとはいえ落ち目感が凄いな。
VW。欧州の生産停止。トヨタはフランス工場を停止。
航空業界減収3000億。2~4月見込み。
米、1兆ドルの経済対策。現金給付2週間内に。
公示地価。全国5年連続上昇。ただしコロナ前。
地価上昇全国に波及。県庁所在地を中心に好調。
不動産投信REITは直近から40%下落。来年の公示地価では影響が収まっているかもしれないが、難しね。大体ここら辺は30万円前後っぽい。相変わらず土地はたっかいな。
現・預金初の1000兆円。経済が発展すれば、インフレすれば、いずれそうなるわけで。問題はバランスやね。とはいえ、国の借金が1000兆円以上あるならば、そうならざるを得ないとも思うわけで。
バイデン氏。3州全勝。サンダース氏瀬戸際。
日銀。保有ETFの含み損が2~3兆円。
米、失業率2割予測に危機感。
ブラジルで囚人1400人脱走。コロナ感染拡大による外出許可延期に反発。一部暴徒化。映画かな。暴徒化一発で脱走可能となると怖いんだが。
楽天送料無料開始。
トヨタ工場停止拡大。
香川のゲームは1日に1時間条例は来月から。
野田虐待死。父親に懲役16年。子殺しだけでもそうだが、殺人の中でも卑劣である気がする。
欧州中銀量的緩和拡大。90兆円規模。
北米の自動車生産休止相次ぐ。
上皇ご夫妻。皇居にお別れ。
大阪府内公立高校入試合格発表。この時期はきついな。
演劇や音楽の関連団体推計で公演中止の損害が450億円。
東大入学式中止。
立皇嗣の礼を縮小。饗宴の儀中止。
首相。五輪は完全な形でという答弁。無観客、縮小に否定的。代表選考に影響拡大。こればかりはアスリートファースト以前の問題なので難しいところだ。
萩野ら、スペインの高地合宿から緊急帰国。
eスポーツでF1開催。という名の突発イベント。
井上の統一選延期。
大リーグ開幕。5月中旬以降。
日本競歩黄金期。
白鵬負けて無敗が消える。徳勝龍は負け越し。鶴竜久々の勝ち越し
池江406日ぶりプール。早く完治するといいな。
Bリーグは一転中止。選手らの不安を受けて。選手だけでなく審判・スタッフもいるしな。
渡辺三冠。棋王8連覇。お前3冠だったのか。でも名人竜王もいるのか。
ひとり親世帯。「無収入・収入減」にが48%。
IOC。五輪予定通り。いうてもな。6月までに終息するとは思わんな。
NBA、4選手感染。
テニスの全仏OP。5月24日から6月7日予定を9,10月に延期。全米OPも。
テニスツアー6月まで中断。
ルマンも9月に延期。
サッカークラブW杯延期。
100日後に死ぬワニが話題。
//