もう今年は外に出ないぞという意気込みでお買い物。
メインはAOKIのつもりだったが、まずダイソー。
昼間なのもあって人が結構いる。紙やすりとケースとS字フック。
AOKIはピンとこなかった。一旦スルー。
ピックでサンポールと歯磨き粉。カップ麺を少々。
一旦戻ってかぷめんを食して川崎へ。
川崎の方のAOKIはもう福袋を売ってた。今思えばあそこで買えばよかった。
アトレ地下で成城石井。白バラ牛乳売ってた。約300円。なるほど高い。1リットル1本買った。
少し普段見ない地下を徘徊。ラーメン屋区画とかあるんだな。
アニメイトに寄って声グラを一応眺める。去年買ったのも読んでないしな。結局買うのはやめた。
ビックカメラに少し入った。3階はそこまで人はいなかった。Openmoveを買うかどうか悩む。一回出るもなんかも悩むの面倒くさくなり戻って買う。久々に大きい買い物。waonカードのタッチ機械が変わってた。
ミニストップでWaon情報でマイナポイントをマネーとしてチャージ。ポイント履歴とはまた別なんだな。4200円だった。実質openmoveを6000円で買ったようなもの。ありがとうマイナちゃん。
ドンキでどん兵衛とシャンメリーとかを買う。
途中黒髪のツインテJKを見た。生でツインテ女子とか初めて見た気がする。ちょっと感動。
荷物を置いてAOKIに。ちょっとしたシャツを買っておまけをもらう。おまけの1つはもうなくなっててスポンジに。残念。
疲れた。
Openmoveは少し試してみたがラジオを聞く位なら十分な音質。ただ、説明書などを読む限り電池などの関係上完全に消耗品という感じだな。逆に言えば十分なスペックなので充電式じゃなくてもいいじゃんという気も。水に強くないといけないという構造上の関係もあるかもしれないが。操作はちょっと手間取りそう。ガイド音声やピー音が結構大きい。これで自転車こぎながらでもラジオを聞ける。時間を買うような物。あくまでも安全運転できる範囲。
バイト情報紙を見るもピンとくるのないな。時給いいのはあるにはあるが、派遣系なので面倒なんだよな。
派遣というビジネスモデルは俺が思うのと違う方向に行ってる気がする。人事は企業内でも優先事項の高いものだと思うんだけどな。丸投げじゃないにしても、人材に関して特別大事にしないからという意思表示にさえ思える。
でも今年は何かしら働きたい気はある。年末年始感あるやつで。
唇が渇く。メンソレータム買うの忘れた。
//