忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

御城プロジェクト :re


大吉。地獄半額ガチャで竜宮城と比志城。PU仕事しろ。
ガチャチケの方は無。
竜宮はマジでよく出るな。


赤の賽の河原5.6層は14審で何とか。


ニネヴエの好感度イベで誤植があった。「仮設」は違うだろ。文脈的にも「仮説」が正しいはず。なんでこんなしょうもないの放置されてるの。簡単に修正できると思うんだがな。相変わらず文字、言葉、文章に対して雑。



アスガルド5層を14審。6層はまだ。


ちょっと改築を進める。凸3まで行ける星6は改築した上で3枚目を星7改築餌に。区別のため。
ナラカ、威光多賀、ブレヤマ、オリュを改築。
実質ススキは星4改でススキ改零は星5改、倉庫の逼迫感を考えると取っておいてもいいんで、半々くらいの割合で使っていく。
霊珠がもう1とかだったので、好感度を上げて霊珠も回収していかないとな。ガチャも引けない。
ナラカは動画で見ても思ったけど雑に強いな。


------------------------------------
千年戦争アイギス


緊急は1週間だし牧場だし幕間み強いけど、なんか関わってくるんだろうな。難度的には特に。
本体+12体でコストは下限。スキルpt2のためにカリスマ150はもったいないので、そこまでやね。残りは通常に戻す。レベルアップもあって火曜分で大体終わる算段なので、ほぼ終わりみたいなもん。



-------------------------------
フラワーナイトガール
花騎士


クイズマップは正直わからんのだけれど、いちいち上に戻るのがくそだな。アイギスや城もそうだけどこれどうにかならんのかね。全問同じ枠の中に入れずにばらけさせればそこまででもないはずだけど、頭悪い仕様やめて欲しいわ。


無料ガチャは虹こないなー。


--------------------------------
ウマ娘


唐突に新ウマが発表。シーザリオ。キャロットファームの会報誌に合わせた解禁のようでいろいろな事情が垣間見える。CVは佐藤榛夏。知らん子。スペの孫だか子供だか。キャロットファームはF4もいるので、ウマ娘化が期待できるそうな。アメリカのオークスなんで、アメリカのレースも育成シナリオに入ってくるのかもしれない。
ただ、どちらかというと新しいメインストーリーとしてやっていくんじゃないかという気もしている。一応1部のメインはスペということになっているしな。継承という意味ではスペの子を使うのは間違ってはいない。本来ならアニメでは描いていないウオダスをやるべきとは思うんだが、全く更新される気配がないのがな。関わる新サポカや配布ウマが全くないのがウマが他のソシャゲと比べて渋すぎるところ。ただでさえウマとサポカでガチャラせてるのに配布すら渋るからな。


次のシナリオがドバイじゃねーかっていう憶測があって、ヴィブロスで背景ドバイがある模様。実際3月にはドバイターフとかがあるし、3月のLOHが未発表ということもあって、時機としてはあっていそう。ヴィブロスが微妙に中途半端な時期に実装されたのも、そういう流れがあってなら頷けるところもあるが、バレンタインと3周年の間は誰を入れるんかね。という。
劇場版を考えるとジャンポケはダービー付近での実装になるだろうし、ヴィルシーナを入れるならヴィクトリアマイルになるので、新ウマが続くことになる。どういうスケジューリングになるのか。

仮にドバイだとしてどの距離なのか。シーマが2410mなのでウマ的には長距離扱いか。他に芝の20、18、12。ダート20と12。とURAファイナル的な仕様にはなっている。日本馬が勝っているので、凱旋門のように特別な仕様にする必要がないので、適性システム的は変わってくるな。3月なのでURAシナリオと同じようなターン数でいけなくもないからな。ラークがアオハルシステムだったのを考えるとURAの強化版のようになりそうな気もする。凱旋門のようにシニア途中で終わってもいいけど、ターン数がより短くなると金スキルが厳しくなる。はてさてどんなシナリオになるんだが。



因子周回してるけど、きちんとラークを使った因子を作り直した方がいい気がしてきた。中距離レースをメインに、ホープ、皐月、ダービー、宝塚、秋華、JC、大阪で凱旋門もいけば8レース分相性値が良くなる。ダートウマとか関係なく作れるので、トロフィーとかを回収するついでに因子ができればいいやくらいの楽な感じでやろうかな。同レース勝ちで相性値が盛れれば誰で因子が出来ても祖にできるから作りやすくなる。それで更新していければいいな。ただまぁこれの前提が厩舎が十分にある事なんで、厩舎問題はマジでどうにかして欲しいわ。

ちゃんと考えるなら、チャンミやLOH用に継承と白スキルを考えて特定のウマを祖として作るのが必要になるんだけれど、特定のレース用因子を作るよりかは祖因子を多く作って、都度都度という方が楽かな。使える継承はある程度絞られてしまうけれど、必須級ではなくてサブで使える、例えば赤マルのようなのが祖としては入れておきたい感じになるので、赤マルのバ場や距離で作るといった感じか。サポカもある程度編成しないといけないしな。できれば白スキルもと言いたいところだけど、継承も含めてという感じか。継承スキルに合わせた距離、コースの因子を入れておけば重ねやすくはなるか。こういう感じかな。やっぱり因子作りは面倒だな。
ただ3年やって今更だけど、そろそろそのくらいしていこうかなっていう気にはなってきた。他のモチベがないというのもあるが。もう頭カツカツで伸び代が因子くらいしかなくなってきてるからな。


ファインの誕生日は見た。

//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析