忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

 2コメ。フェルプスが金。ロクテシェー。萩野は自己ベストを更新。日本新まであとちょっと。4年後は金もねらえるか。高桑は6位だったかな。フェルプスは競泳初の3連覇。フェルプスは最多獲得メダルも更新中。
 2バックでのメダルは入江が日本人初だそうな。1ブレ2ブレでメダルの鈴木聡美も、女子で個人2種目でメダルというのも日本人で初なんだとか。
 
 1バタでもフェルプス金で三連覇。リクルスみたいなのが同着銀。2種目3連覇は100年前の選手までさかのぼるとか。日本人は出てなかった。この五輪で引退するとか。
 競泳はあとメドレーリレーと長距離と50くらい。長距離は日本選手いないしな。柴田は偉かったな。メドレーリレーはフリーが弱いだろうけど、それ以外はトップクラスだからメダルはいける気がする。パーフェクトな引継ぎがあればひょっとする気もする。女子も似た様な状況だしいけるかも。
 女子8フリは世界新に迫る記録を15歳がやって金。イギリスの記録保持者は銅。14秒台ってすごいな。柴田が勝った8年前なんか24秒とかだっただろ。確かにアテネは屋外だったけど。
 なんとなく女子は二十歳前の選手の金が目立つ気がする。teenで金とか。アメリカで顕著?。8フリとかバックとか。バックの子なんか17歳で2冠とかすごいわ。

 アーチェリー男子個人で銀。韓国の選手はレベルが違うとか。
 柔道最後は女子が判定で銀。男子は結局史上初の金ゼロ。篠原監督の責任が問われるとか何とか。
 陸上福島はあっさり予選敗退。
 室伏は予選突破。78m飛ばせば決勝なんだって。少しして雨が降り出したとのことで運も味方に?とのこと。決勝の天気がどうなるかもあるけど、そういう意味で一回は投げて確認をしておきたい意味もある気がするけど。
 錦織は準準決勝で負け。相手は一桁ランク。まだ勝つまでは行かないか。この相手は準決勝でフェデラーに3セット目に36ゲームもするすごい大熱戦で負け。
 なでしこはブラジルに勝ったらしい。2-0と快勝なのかな。次は準決勝。大会直前に負けているフランス。スウェーデン負けた。移動を含めてコンディションでの条件は有利なはず。さぁどうなるか。
 男子は今日だったかエジプトはラマダンもあって有利との評判。
 ホケツさんは予選敗退。馬術は日本に浸透はしてないよなぁ。やっぱりお金かかるだろうし。

 バスケ。アメリカが最多得点記録とか。なんかすっごいヒゲの人がいた。ジョーダン時代はスキンヘッドとかが普通だったけど、色々いるもんだな。



 二人の死刑執行が。

 トヨタが世界生産1000万台予想。前年に比べて四半期で業績回復。震災あったし当たり前だが。

 日航が再上場へ。そのお金で公的資本を返すとか。

 日光遮断の紙の固定に磁石使おうと思ったけど強い磁石を使おうと思ったら逆にお金がかかるので迷う。劣化するしな。

 ちょっと地震がちらほら。

PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析