バジリスク ~桜花忍法帖~
監督西村純二で期待はしていなかった。パチスロ資金らしいということも聞いた。お金は多分潤沢にあるっぽい。ただし中身はひどいと言っていい。
絵が崩れてる感じもなく、OPEDも曲も悪くなく、キャストや芝居なんかはむしろいい。アイキャッチのクオリティは高い。ただ、シナリオとか設定とか演出とかがことごとく「は?」ってなる感じ。で、別に原作準拠ってわけじゃないらしいからなおのことひどい。2クール使ってこれかっていうくらい。後味的にはレディスポと変わらん。
監督が金をもってきているのか、金を持ってきている人が監督を選んでいるのかはわからないが、もう西村に監督やらせちゃだめだろこれ。っていう感想。
見ていて「は?」っていうのが標準すぎて、見ていて苦痛すら感じない。例えばハマトラとか明智のなんかとかはまだ苦痛はあった。千姫なんだか市の方がごっちゃになってる部分とか平然とあるしな。歴史を準拠してるんだかしてないんだかっていうあやふやすぎて、世界観や設定を受け入れる以前に混乱する。囲碁監修に棋院とか寺山の名前もあるし、もう愚痴しかでないような感じ。ダイナミックコードはまだネタにできたのにな。
とりたてて盛り上がらないまま、結局みんな死ぬ。的な脚本で最後の最後まで「は?」で終わるからな。マジで。簡単に言えば駄作と言っていいんじゃないでしょうか。キャラや声優さん的な部分で見どころはあるにはあるが、それ以外は2クール分の時間をどぶに捨てるようなもん。すっげーくそ作品で話題にっていうわけでもなく、完全に駄作。
前期の甲賀忍法帖は見ていないが、そっちは名作だってコメが多かった。そっちを再配信でもしたほうが利益的にもマシたったんじゃないですかね。