忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

オーバーロード3期
デミエモン世界征服を目標に掲げる→村付近→冒険者をなぶる→帝国と同盟→戦争→虐殺&ガゼフ→王国を建国しました。で終わり。このクールは一応まとまって終わった感。普通に面白く見れるので4期は期待したいけれど、どうなんだろうね。クオリティ的には前からのとほとんど変わらない。OPEDももう安定というか。色々端折ったりするアニメでそれなりに面白いのだから、原作は普通に面白く読めるのだろうな。


シュタインズ・ゲートゼロ
23話。まぁ長いし、色々入ってるし、一気見するのがいい作品。1週間あけると忘れるし、伏線にも気づきやすいし。なんだったら無印ともリンクするように作ってるから、無印から全部見るべきものかもしれない。無印BAD→ゼロ→無印Trueって感じで。内容が内容だけに一回見ただけで全部消化できないような感じなので、きちんと作品を理解しようと思うならアニメを何周もしないとって感じ。ゲームをやった方が多分早いな。EDがあんまり動かないのは、前と変わらんか。OPは最初指が6本あったなそういえば。シナリオというか、1話ごとの展開の仕方や引きが少年漫画っぽい。


ロードオブバーミリオン
今期一番のクソでいいと思う。OPEDの見せ方自体はまぁそれなり。曲や歌っている人だけはいい。キャストも不満はない。1人アイドルがいるが。ただ内容はひどい。シナリオ、設定、キャラ、バトルアクションも結構やってるが、大して魅せてない。キャラの言動が滅茶苦茶というか支離滅裂というか。最終話何あれ。テレビでは予告の代わりにアイドルで宣伝してたが、ミリアサみたいに2Dキャラにしてワーワーやる5分アニメにした方がまだマシだろう。ゲームをやりたいと全く思えないつくり。宣伝になってないどころかマイナスプロモーションじゃなかろうか。ウィクロスがどれだけ素晴らしいものだったかよくわかる。よくこれにOKだしたなってくらい金ドブに見える。俺なら杉田MCにしてキャスト達とプレイする動画にするわ。1話の全員バトルは何だったのか。ネタにできるならまだしも、ネタにもできないクオリティ。


銀魂
14話もあってなんか虚が終わってエピローグに時間をかけるのかなと思ったら、ギャグパートに戻った上に原作がどうのという言い訳パートをやって終わった。まぁギャグというかコメディなんだろうけど、アクションはガリガリにやってたな。シナリオはご都合的というかなんというか。漫画で読む分には気楽でいいかもだが、アニメで見るには面倒というか負担が重い。深夜だけで4クールくらいやってた気がするけど、人気はあるんだろうなぁ。まぁ、どのクールもまぁまぁというか。さほどというか。


刻刻
1月番。ようやっと見た。最初の2分で心折れて残してたけど、意外と面白かった。OPが結構奇抜でEDも梅津なのでまぁそれなりなのだが、LINEでコメントがどうのと言ってたし、作品外で色々実験的な事をしているという印象。シナリオ的には時間が止まった世界に入れる石・術があるという設定で転がる。特に不自然なところもなくきれいに流れるシナリオって感じ。1話のあのシーンが頭に残ってたので、最後に関わってくるのかなとか予想はしてたけど。結構動きはするけど、絵が崩れたりも特になく。12話できちんとまとまっていると感じた。悪くない。



あとはつくもがみだけかな。
2クール目なのが巨人、トネガワ、バナナフィッシュ。2クール以上なのが翼。あとハイキュー1期も見てるな。
//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析