忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

3D彼女
えぞみちの出番がほとんどなかった。キャラはクズ→いいやつはデフォ。伊東が付き合って文化祭やってことりが家出して石野さんも付き合って親ネタやってデートしまくって思いでお泊りして結局脳腫瘍があって外国で手術でいなくなり、7年経って手術で記憶なくしてたけど思い出して結婚という。実写映画のCMでネタバレ食らってたらしい。最初ちょっと主人公声優上手くなってて、ぽさがない感じがあったけど、慣れたのか戻したのか。やっぱりなんというかシナリオが雑というか。前期に比べて絵はマシだったけれど。OPEDもまぁ普通。中の下くらいな感じ。


風が強く吹いている
原作自体が人気もあるしっかりしたものだけあって、きちんとドラマをたたき出している。描写や動きや絵も丁寧というか。最後のにら作画に本気を感じた。いろいろ端折ってはいると思うが、それでも良い作品。OPEDも結局良く見えてくるんだよね。後期OPなんか詩も入ってこないし譜割りも難しいけど終わってみると良いOPに思えてくる。キャストの芝居も素晴らしい。特に豊永。上村もいつもの同じ上村っぽくなかったし。はなちゃんの「ゴジラかよ」のくだり好き。IGはなんだかんだいい仕事をする。とりあえず原作を図書館で予約してみた。


グリムノーツ
キャラ絵は可愛い。シナリオ的にはまぁ普通というか特に解決せずには終わった。最後にグリムが出てくるというチートぶり。兼ね役多し。EDに予告が入っているのを途中まで気付かんかった。OPはズコー歌になってた。EDはアイリス。まぁそれなり。アイキャッチが可愛かったかな。3日配信だった。


五等分の花嫁
一応ハーレムモノなのかな。OPは5人で。水瀬の歌声がめっちゃ種田声に聞こえる。最後の英語諺をググるところまで。内田彩のEDも結構好き。中身は5姉妹となんやかんやするだけ。キャラデザはあれだけど、まともに作られている感。ベタと言えばベタ系なシナリオ。色んな伏線もあったはずだけど特に回収せず。結婚式描写で終わってた。誰なのかはまだ原作でも確定してないとかかんとか。


ふらいんぐべいびーず
5分。福島ガイナ。デザインやつくりも含めて結構素っ頓狂だけど見れる。シナリオの中身というより見せ方部分かな。キャストはなんかまぜこぜ感がすごかった。EDの小話ウクレレは嫌いじゃないけど、なんなんだろうな。地味に3日くらいの配信で困った。


明治東亰恋伽
乙女ゲー。監督大地。何でまぁあんな感じ。突然異世界?に飛ばされてイケメンたちに囲まれる。キャラごとに色々話数を重ねて最後は記憶を取り戻して現代に。諸星すみれちゃん可愛いで見れる。OPEDはそれなり。ED曲はちょいちょい変わるけど、基本その回のダイジェストを流すだけ。可もなく不可もなくという表現はあれだけど、全体としてまとまってはいる。


//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析