忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

すぐ夏アニメが始まるな


続・終物語
6話。卒業式から合格発表までの間の鏡の国の物語。まぁいつも通りの感じ。それでも売れてるってことなんだろうなぁ。正直結局どういうことなのって気はする。どうしてこうなったというか。企画としてはキャラifな世界って気がする。おまけのファン要素というか。


フェアリー・ゴーン
期間あいて2クール目があるらしい。でもこれならグリムガル2期やれって思った。世界観はまだいいとしてシナリオがわかりづらいのと、くそ描写が散見される。くそAIMとかモブが案山子とかそこらへん。戦争系にしたいならなおさら。1対1のアクションメインならともかく、無双感を出したいならきちんとした多対一描写にすべきだし、相手側の無能感で無双している感じで何ら面白みがない。OPEDは悪くなかったと思う。市ノ瀬はまだ少しって感じ。


けいおん
まだ普通に見れるな。マジで大石お兄さんが作ったHHTの曲を聞いてみたい。竹達も結婚してほぼ皆人妻。


異世界カルテット
15分。OPEDもこう雰囲気ある感じで良い。SD絵が崩れることもなく一応普通に4作品をコメディ化していた。声優多い感。2期も決定したそうな。だたこっちの2期より各々の2期を早くやれって気はする。劇場版とか作ってるからなのもあるだろうけど一気にドバっと作って締めたほうが見てる方も読了感あるしな。


八十亀ちゃんかんさつにっき
愛知ネタ3分アニメ。面白かった。イリノイとかな。OPの諸注意を色んな人にやらせてるのも意外に好き。愛知知らんけどなんか少しわかった気になれるな。


デレマス劇場クライマックスシーズン
こちらも安定してという感じ。基本キャラがわからんからあれだけど、ぼんやり見ててストレスない感じ。


からくりサーカス
36話。結局最後まであれだったな。EDも最初のバンプに戻るしな。シナリオが思いっきりくそというとひどいかもしれないが、マジでそんな印象。最後のフィナーレ感のある描写で演目的な意味合いがあったとしてもまぁ酷い。最後はみんな雑に死んでくしな。悠木のコロンヴィーヌ?が意外にヒロインしてた。リーゼロッテはいきなり参戦してきて覚醒して最後はなんかヒロイン面してた。ダウンロードされたんなら、虫の止め方もわかりそうなもんだけどな。キャラが基本ぶれぶれっていうかなんというか。動きやアクションはいいんだけどな。


盾の勇者の成り上がり
25話。最後は島の波を終わらせて。なんだけど、途中のキャラたちが別の世界の勇者であっちはあっちで波をとめるためにやっているという、よくわからない設定が唐突に出てきたり。宗教系と政治系もまじでやったな。他の勇者が本当に無能だったり馬鹿だったりでな。主人公周りだけは普通の王道RPG感はあったんだけど、他の要素が絡むと雑というか。悪くはないがいいというわけではないって感じだったな。OPは前クールの方が好き。EDはまぁ良かった。


なんでここにせんせいが
15分。OPEDともメインの先生で変わったりする。基本的におっぱいがたくさん出てくるものらしい。まぁ、そうはならんやろ、とツッコミながら見るべきエロ作品ではあると思う。絵は可愛いし、ストレスなく見ていられる。まぁモザイク的なものがあって全部見れないのがストレスといえばストレスだが。総監督金子ひらくだしな。楽しく作ってそうで何より。



//
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析