一部の地上波はまだ。
その上で多少順位付けをすると、カブ、キングダム、三味線は今のところ3トップ。オッドタクシー意外に面白い。入間は安心。ってぐらいだろうか。ライン下がシャドーハウスとスライム2種と聖女くらいかな。
クラマーはモノは悪くない。OPEDもいい方。が、肝心のサッカー描写がしょんぼりクオリティ。だからテンポも悪いし魅せ感が全くない。プレイの凄さみたいなのがさっぱり伝わってこない。アニメだからできる見せ方があるじゃろが。って感じ。映画作ってる暇ないだろが。っていう。少なくともこのアニメのクオリティを見て映画見たいとは思わん。
擾乱は設定ストーリー自体はあれだが、絵的には意外にちゃんとしている。工藤進なのに。というかブシロ枠じゃねーか。っていうところで、三森やレイチェルがというか三森がちょっとなという印象。ブシロなんで一応資金はあるが作品クオリティーはお察しなのがいつもだからな。
蜘蛛は人間サイドのバトルになるとからきし。ひどい状態。アクションする気ないなら省けやっていう。EDも新しくした割に映像は使いまわしっぽいし。なんならモンスターのCGも結構雑やしな。板垣は何でまだ30分作ってるんだろう。しかもアクション系。ここまでくると監督向いてないんじゃないだろうか。
運動会は絵はそこまでひどくないけど色々雑な感じ。ウマ娘の1期見て企画したのか?っていうくらい今風に設定をアレンジとかじゃない。体操服デザインもそうだけど新しく作品を作るっていう気概が感じられない。だから何故20年も経った今作った?何目的?ってなる。2匹目のウマ娘でも引きに行こうとしたんかな。キャスティングからもなんか声優頼みなのがすすけている印象。OPEDからもな。
ブルーリフレクションは、キャラ絵もどこかおざなりだし、内容もさっぱり。アクションもテンポも展開もっさりって感じで、なんかあまりやる気を感じられない。
セブンナイツはソシャゲ原作らしいけど、CMはニノ国を推しまくってる。もうこれオワコンじゃねーか。ニノ国でアニメ作れや。って気持ちにさせてくれる。内容もソシャゲ原作らしい感じ。響可愛いで見れなくもないが、そういう感じであまり力を入れている感じはないな。
他の大体はどこかで見たことあるような設定だったりメタ展開だったりで質はあっても新鮮味がない。美少年探偵はシャフトだし蘭丸はキンプリらしく尖ってるけど、どれも似たり寄ったり。
//