忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

 もやしもん 二期
 11話で終わった。
 及川が地下に行く通路があった気がする。あれってなんなの?私に隠してんの?ってな話が前半あって、中盤からは遥さんが結婚させられに退学してパリに行っちゃうのを、学祭の儲けもつかって連れ戻しに行こうって話で、マリーが出てきて日本に戻って終わり。
 何だかんだ全体的に声が老けたような気がする。若干だけどね。しょうがないといえばしょうがないんだろうけど。5年くらい経ってるからな。
 OPがクラリスだった。
 ぬーさんが菌としてレギュラーだった。おkおk。
 内容は内容だけに良くも悪くも外れていない。といってもドラマ的な意味での面白さはそこまでないけど、菌の薀蓄的な話で面白い。

 

 夏雪ランデブー
 これも11話で終わった。ノイタミナ枠。
 花屋の女店長に惚れた若者が、バイトの募集から店長に近づこうとして、行ってみたら先立った旦那の幽霊が居ついていて・・・で始まる物語。結局アプローチして店長といい仲になるも幽霊に体貸してすったもんだあって、最終回でいきなり40年くらい過ぎてて、二人とも死んでいる。そして旦那の方も成仏するという流れは突飛だったけど、まぁ確かに女性には受けそうな話だった。
 基本3人しか出てこないので芝居が比較的重要なんだけど、体入れ替え以降は大変だっただろうなぁ。悠キャンが。福山の芝居を受けて芝居をしなきゃいけなくなってたからな。ある意味見せ場。
 すごく感動する作品というわけではないけれど、そういう芝居的な意味も含めて、なんとなくあとを引くような印象の作品。
 
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析