忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ぼくらのアイランド

もうカテゴリつくろうかな。
ジャム用の紫果実の採取がほぼ終わる。
次は導火線なのだが、結構な触手を使っても2割もいかない。高純度投入もタウリン足りない。素材的にはロープ分は十分なので、目一杯やればいけそう。
ただし、民族の装飾、小綱、大綱、あたりからヤバイ。ここをどうやって乗り越えるか。

でこれを考えようと思ってたけれど、更新が1日で立て続け。
ep4が新たな局面に入ったのだけれど、それで必要素材を得るためのムーチョ改がすぐさま1000万記念跡地のルーレットによって死亡する事態に。もうよくわからん。


ルーレットは1回50万円で、

バハの息吹
バハの遺産
バハの秘宝
赤ポコ
青ポコ
緑ポコ
赤衝撃

を2つずつ。10秒で4回以上5回未満な感じ。1回2.5秒くらいってことかな。赤衝撃の時だけ少し早い。


まず50万円で考えると2000回で10億。確率が等分なら285回ずつ当たる。
赤の衝撃570回はコールドドラゴンを70回殴れる。推定確率1/30で言えば2回神器が当たるので神器4コ分。この時点で基本的に加工台よりコスパが高くなった。カケラロマン派死亡のお知らせ。

氷塊70コは21000万円。黄ポコ70コは42000万円になるので、6.3割キャッシュバック。
で珍宝70コ。みそっちコインで言えば約3000相当。漆黒で言えば120回殴り分。
黄ポコは少ないが、赤殴りも十分においしい。


これで青グソクからルーレット赤殴りで珍宝を稼ぐという循環が出来上がる。

グソク3分で青1回として、3分で2000万円稼げる。キャッシュバックされない分の3億7000万円稼ぐには青殴り19回分でいいので、約1時間で済む。

10億円分のルーレットを回すと、2000回で5000秒として84分。70回殴ると6分くらい。珍宝ガチャでさらに6分なので、青グソクと合わせて3時間かからない。

3時間としても、触手星虹珍宝9コずつと触手70コと神器+6(期待値)の産出ということになる。これを丸1日やると触手星虹72コ。他触手560コ。神器+48。

みそっちコインで換算すると、27000以上。穴潜り1日で得られるみそっちコインが10000程度なので珍宝的に3倍弱の効率なのが分かる。神器では20コほど少なくなるし、特定の珍宝というわけではないが、底上げ効果として高い。
6珍宝1神器で考えると、完全に逆転する。まぁ、珍宝ですべて可決できる状態において、神器は珍宝のかさ上げ程度の意味にしかなくなるが。



超深海の奥にあるという、星虹変換装置は確かに黄殴り回数を増やせるが、それをとりに行くための採取時間が高コストになっている。
この赤青をやりまくっているうちに、珍宝のかさ上げで勝手に取れる状態になるまで待つのが正しい選択な気がする。
衝撃で殴り続けられるうちは、それが一番効率がいいのだから。問題はその衝撃をどうやって稼ぐかに他ならない。
現状では、星虹で金満珍を手に入れるのが直近で一番早そうな1日中衝撃殴りルートかな。


ep4の加工物神器は、細かく言うなら、素材珍宝も神器も少ない、特定の加工物だけにいれるのが一番とは思うが、それが要求されるかどうかはまた別の話で、難しいところ。
森の奥にいって取れるものも珍宝装備のようなので、保留でいいかかな。


いやーインフレというかこの1週間で一気にぶっ壊れてきたな。

//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析