ぼくらのアイランド
漆黒100倍遺産が出る。ポコノスが地味に足りなかったりしたし600回くらい殴ったけど出た。
この遺産で
ダイヤ→ポコデ→漆黒→巨ゴリラ
のループがほぼ完成。
ダイヤ100回を1分として、100倍だと期待値では5万衝撃ずつ。必要みそコは5万。
5万青衝撃はポコデ6250回殴り。62.5*2.2秒で137.5秒。
5万黒衝撃は漆黒4166と2/3回殴り。同様に91.7秒。
巨ゴリラは、上のポコデと漆黒で、1875万+625万=2500万トロバナ出るので、500回殴れる。11秒。
トータルで300秒ちょい。301秒とか302秒でちょっと中途半端だが、本当にそんなもん。
大体の時間比でいえば
10:23:15.3:1.9
さらに雑にいえば
5:12:8:1
上手く24以下にならんな。
この約5分で、みそコが10万4千ちょいになり、1万黒衝撃が増える。ループができる。
他に触手と星虹珍宝が3125コずつ増え、神器が500コは増える。
あと巨ゴリラで出る珍宝が500コずつ
これを1日に288回は事実上できないので、キリよく280回できるとすると、1日で
みそコ+1400万
黒衝撃+280万(→みそコ580万)
星虹・触手珍宝+875000ずつ
神器14万
になる。
ポコデの神器率が弱いんで、神器は少なめだが、みそコ1400万ってなんだ。普通素材珍宝30万コ分だぞ。二日あればすべての珍宝を1万以上にできるだけの数。インフレにもほどがあるな。神器装備で考えると神器が120万は必要な量なので、珍宝基準で言えばシージいらない子になってるな。シージは神器だけだし。それに神器が欲しければ追加で黄こすめを殴ってもいい。部分的な時間効率で言えば、シージより黄こすめの方が良い。
つか黒衝撃が280万溜まるというのが驚き。ようするに巨ゴリラ分なんだけど、丸丸余得になっていて、巨ゴリラを殴ることこそがメインと言っても過言ではないかもしれないほど。星虹と触手珍宝分はもちろんでかいんだが、巨ゴリラ分が地味に強い。
その分だけ漆黒を殴る回数は増えるということではあるが、100倍漆黒ならば、神器もポコデより出るし副産物もそれなりにある。メインのみそコだけでなくトロバナで言えば割合としては黄こすめより吐いてくれる。そのトロバナでまた巨ゴリを・・・って感じ。
うーん。50万みそコがーとか、50万神器がーだったのが、文字通りのインフレで一桁変わってしまったな。神器だけなら確かに未だにシージなんだが、14万神器は30万神器ふりシージと同じくらいの日産なので、シージしていなかった人にとってはやらない理由がない。100万神器振っていたとしても、このみそコの量はちょっとな。不労所得万歳状態。1万珍宝となると1日におよそ3億弱の素材。1万神器振っての2時間強の素材掘りと同義。実際には複数採取とかあるので、そこまで単純ではないが、1週間もすればかなり変わってくる。珍宝がえらく安くなってしまったので、珍宝買いって感じだな。ここまでくると巨ゴリラで取れる珍宝も誤差の範囲。
実質、赤も含めて衝撃はすべて大緩和状態になった。素材採取もインフレした。装備も変更を余儀なくされるし、ぶっとびとかのガチャの有用性も相対的に減じた。流星あたりはガチャでも使わなくなるかもしれないな。このループをやっている限り、神器が1日に10万単位で溜まっていく上、珍宝の不労所得は増えていく。珍宝分で足りなければ神器でピンポイントで掘る方が、ガチャより早くなる分岐点が一気に近くなった。ガチャが100倍1000倍になれば優位性は確保できるが、その時は1兆素材レベルの要求になっていることだろう。
まぁこのインフレを無にするだけなら、ep4加工品とかイベントのような形で別物を作ればいいわけだが、これからどうなることやら。
//