忍者ブログ

備忘録

CSCのブログのバックアップだったけど、こっちがほんちゃんに。

にき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にき

ぼくらのアイランド

マッチョ更新。

ポコデの金塊倍。
コルドラの氷魂倍。
神器装備が4種合成。

が出てきた。


金塊倍になっても時間比は24:1が12:1。仮に1日に2時間コルドラを殴れても3300回程度。氷魂倍でもガチャチケ6600コ*100。66万珍宝はせいぜいみそコ4000万程度。さらに倍にならんと主力にはならんかな。


神器装備の4種が効果が高そうに見える。全種出れば残りの装備枠9コが4倍になるようなもんなのでぜひ欲しい。
というわけでマッチョ攻略を考える。



まず現状どのくらいなマッチョ加工品が必要かというと、とりあえず足してみたら3445万。今のレベル、名誉、地名声で得られる加工品の数が1646。普通にコンベアをループすると1周3秒くらいなので、約63000秒。約18時間。ワープを使えば1周1.2秒くらいでできるそうだけど、手作業だしやりたくない。

金ボア殴りの名誉では1時間当たり90コ増えるので、

3445万÷(1646+90*a)*3+a*3600

で一番数字が低くなるところが今の最適解。
しかし、これを解こうとするとa=0でいい。現状18時間のうち1時間を犠牲にしても、増加の割り合がギリギリ1/18に満たない。1時間当たりせめて100以上増えないと。という感じ。おっふ。


放置して普通にラップを日課でやってればこれ以上必要になってくるし、野菜と牛乳に振るしかないな。しかも50万以上。場合によってはありったけ振ってもいいかもしれない。間接的にシージをやるでもいいけれど、量が量だけに夜珍のみでは基本あり得んからな。現状ではマッチョのために何もしない。というのも選択肢では有りみたいだな。

仮に1時間200コ増加レベルとして、大体100万神器を振ったとすると、その場合は4時間ほどの採取することになり、全体で6000秒くらいの短縮。まだまだだな。寝過ごしちゃったりするロスとさして変わらないくらい。



これから先を考えれば、マッチョ用の加工品はこれ以上になるのだから、金ボアでも構わなくなるだろうが、一番の問題はタイミング。といったところになってるな。まだマッチョ加工品採取に何日もかかるというレベルでもないため、そのために投資する時間にまだそこまでの時短効果がないところがなんとも。

4種装備をとっても、今の状態ならせいぜい10万珍宝分増える程度。せいぜいみそコ500万枚分。18時間かけるのは流石にな。ダイヤ漆黒で4000万みそコが手に入るからやる意義もまだ薄い。全素材に神器を20万ずつ振っているようなレベルじゃないとペイする気がしない。装備的にもまだ放置かな。ポコデやコルドラ殴るならマッチョやった後にしたいし、なおの事ダイヤ漆黒のループ意外にやることないや。


ラーメンとレキ曲とグロー曲とアンノウンとどんどん溜まっていくな。

//
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

忍者ポイント広告

アクセス解析